文字サイズ
自治体の皆さまへ

近江八幡を〔満喫する!〕体験をしよう !(1)

2/47

滋賀県近江八幡市

今まで本市を訪れたことのない人を新たに呼び込み、滞在時間や消費支出の拡大につなげるため、市では体験型事業を実施する事業者を対象に、「体験型事業創出事業補助金」を交付しています。今回は、昨年度に採択した9つの体験事業をご紹介します。体験のご予約など、詳しくは各事業者のホームページ、インスタグラムをご覧ください。

【体験1】まちや倶楽部
◆近江八幡の文化財と文化的景観を楽しむガイドツアーand体験
有形文化財である酒蔵跡やヴォーリズ建築の案内を、ガイドやアプリで行い、歴史文化の魅力を発信する事業。「旧酒蔵建物ガイドツアー」「ヴォーリズ建築音声ツアー」「ヨシ紙での折り紙」といった、暮らしと自然の共生が形成した近江八幡のさまざまな魅力を感じられる体験です。

◇Interview
[Q1]この補助金があって良かったことは?
[A1]これまでになかった方法で、誰もが気軽に近江八幡の魅力を楽しめる、新しい観光体験の創出ができました。

[Q2]この体験を通じて皆さんに伝えたいことを教えてください。
[A2]近江八幡ならではの魅力を感じていただくとともに、その魅力の背景にある、近江八幡のまちなみを形成してきた人々の暮らしや文化・歴史の積み重ね、そして、それらを現代にも継承・発展させていくことの大切さを、利用者の皆さんと私たち事業者とが、ともに感じられるとうれしいです。

◇Information
場所:仲屋町中21 1階
【電話】32-4654
【HP】https://machiya-club.org/
【Instagram】@machiyaclub

【体験2】Tea Garden
◆体質に合わせた薬膳茶ブレンドお手軽体験
薬膳の考え方をベースに、季節や体質に合わせたオリジナルのブレンド茶を作る体験事業。約40種の食材の中から、その日の体調や気分に合ったものを選び、自分のためのお茶を作ります。

◇Interview
[Q1]この補助金があって良かったことは?
[A1]薬膳茶のレッスンは以前から考えていたので、実際に始めるきっかけになりました。

[Q2]この体験を通じて皆さんに伝えたいことを教えてください。
[A2]自分の体と向き合い、自分でブレンドしたものを体に取り入れることで、意識も変わっていきます。不調は体の敵ではなく「サイン」なので、見逃さず、抑え込まずに改善するように努めてほしいと思います。

◇Information
場所:仲屋町中21 3階
【電話】090-7100-9000
【HP】https://teagarden.main.jp/
【Instagram】@aimeeteagarden

【体験3】Cogocoro仲屋町メインストア
◆あなたの趣味に合った近江牛レザークラフト体験
本市特産の近江牛を使用したレザークラフト体験事業。アウトドアやガーデニングで使える専門性の高いオリジナルアイテムを作成します。

◇Interview
[Q1]この補助金があって良かったことは?
[A1]レザークラフトに必要な機材を充実させることができ、それに伴い提供できるサービスの幅が広がりました。

[Q2]この体験を通じて皆さんに伝えたいことを教えてください。
[A2]近江牛は「食べておいしい」だけでなく、革製品としても優れています。使い込むほど深みが出る良さを知ってもらい、ものづくりの楽しさや魅力を感じてもらいたいです。また、近江牛レザーを使うことで、郷土愛を育むことができればと考えています。

◇Information
場所:仲屋町中21 1階
【電話】080-9757-5899
【HP】https://www.cogocoro.com
【Instagram】@cogocoro

【体験4】SLYght
◆琵琶湖テントサウナ and BBQ体験
近江八幡の大自然を気軽に楽しめる癒やし系の体験事業。テントサウナを組み立て、中の温度や香りを自分好みに調節し、ゆったりとした時間を過ごします。BBQ場では、地元野菜、近江牛などを自ら調理・アレンジして楽しみます。

◇Interview
[Q1]この補助金があって良かったことは?
[A1]導入にかかる初期費用を大きく抑える事で、事業の長期的な見通しを立てることができました。

[Q2]この体験を通じて皆さんに伝えたいことを教えてください。
[A2]琵琶湖の良さ、近江八幡の素晴らしさを体験を通して知ってもらう事で、また来たいと思ってほしいです。

◇Information
場所:佐波江町472-1
【電話】36-6565
【HP】https://slyght.jimdosite.com/
【Instagram】@slyght.official

問合せ:商工振興課
【電話】36-5517【FAX】46-5320【ホームページID番号】22880

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU