文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ伝言板(1)

30/50

滋賀県近江八幡市

■各コミュニティセンターの8月夏季休館日のお知らせ
・10日(土)~15日(木) 武佐
・11日(祝)~15日(木) 北里
・11日(祝)~16日(金) 八幡、島、沖島、岡山、金田、桐原、馬淵、老蘇
・11日(祝)~17日(土) 安土
※これ以外に、通常どおり日・月曜日は休館します。

問合せ:まちづくり協働課
【電話】36-5552【FAX】36-5553【ホームページID番号】20928

■市総合防災訓練を開催します
市では、9月1日の「防災の日」の直近である、8月最終日曜日を「近江八幡市防災の日」とし、毎年防災訓練を開催しています。
日時:8月25日(日)午前7時~
場所:運動公園グラウンド・体育館周辺
内容:南海トラフ地震による土砂災害や、道路の破損、液状化、火災などを想定した訓練

◇「家庭防災の日」
この機会に、備蓄品を点検するなど、家庭でも防災・減災について考えてみましょう。

問合せ:危機管理課
【電話】33-4192【FAX】33-4193

■市民大学講座を開催します
▽第3回フレイル予防運動
フレイルの基本的な内容や、予防のためのセルフケアなどを紹介します。日常生活に取り入れられる健康習慣を実践し、自分らしい生活を実現しましょう。
日時:8月28日(水)午前10時~11時30分
場所:岡山コミュニティセンター2階多目的ホール
定員:30人程度
講演:「フレイル予防~家庭でできるセルフケア~」
講師:松井宏樹さん(滋賀県立大学人間看護学部講師)
持物:タオル、飲み物、動きやすい服装
申込み:本紙掲載の二次元コード、または、電話で申し込みください。

▽第4回地域の食文化の魅力
食文化の継承人である料理人から、地産地消ならではのうま味、近江八幡の食文化の魅力について、近江商人の話題も絡めながらお話します。
日時:9月13日(金)午前10時~11時30分
場所:ひまわり館2階会議室
定員:30人程度
講演:「近江商人が切り拓いた日本料理文化」
講師:川西豪志さん(ひさご寿司料理長)
申込み:本紙掲載の二次元コード、または、電話で申し込みください。

申込み・問合せ:生涯学習課
【電話】36-5533【FAX】36-5565

■子ども体験活動推進事業を補助します
子ども体験活動を通して、豊かな人間性・社会性を身につける機会を充実させるため、補助金を交付します。
対象団体:会則や規約に基づき、市内で子ども(小・中学生)体験事業・活動を継続的・計画的に実施している団体
対象事業:子どもが自発的に取り組める自然体験活動、生活体験活動、職場体験活動、社会奉仕体験活動など
※対象とならない事業・活動があります。詳しくは、当課までお問い合わせください。

申込み・問合せ:生涯学習課
【電話】36-5533【FAX】36-5565

■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
いじめ、体罰、虐待、不登校など、子どもの人権に関する悩みごとや心配ごとの相談に、電話やLINEで応じます。
相談無料、秘密厳守
【電話】0120-007-110
【LINE】@linejinkensoudan
※本紙掲載の二次元コードからもアクセスできます
日時:8月21日(水)~27日(火)午前8時30分~午後7時
(土・日曜日は午前10時~午後5時)
※この期間以外は、平日午前8時30分から午後5時15分まで相談に応じています。
担当者…人権擁護委員・法務局職員
※市でも人権相談を毎月実施しています。詳しくは本紙25ページをご覧ください。

問合せ:大津地方法務局人権擁護課
【電話】077-522-4673

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU