文字サイズ
自治体の皆さまへ

けいじばん(講座・講習)

43/58

滋賀県野洲市

■成年後見制度に関する相談会のお知らせ
「成年後見制度」とは、知的障害・精神障害・認知症などによってひとりで決めることに不安や心配がある人が、いろいろな契約や手続きをする際にお手伝いする制度です。制度の仕組みや手続きの方法など、なんでもご相談いただけます。(予約不要・秘密厳守)
日時:
(1)7月4日(火)
(2)8月17日(木)
(3)9月20日(水)
いずれも午後1時30分~4時
場所・会場:
(1)野洲図書館ホール
(2)栗東市役所2階第2会議室
(3)守山市すこやかセンター3階講習室
対象者・定員:野洲・守山・草津・栗東市在住の本人とその支援者(家族、施設職員、ケアマネ等)
※手話通訳が必要な人は事前連絡要。
※野洲市はカフェおこしやすと同時開催。
入場料・参加費など:無料

申し込み・問い合わせ:成年後見センターもだま
【電話】598-0246【FAX】598-0888

■野洲市シルバー人材センター講座
○ドット絵を描いてみよう
新たな挑戦!ドット絵を描いてみませんか?エクセルのセルに色を塗り簡単にビジュアルに絵を作成します。
日時:7月18日(火)・19日(水)午前9時30分~11時30分(全2回)
場所:同センター本所
対象者・定員:パソコンの基本操作ができ、Excel2016以降搭載のパソコンを持ち込める人、先着8人
入場料・参加費など:2,500円(テキスト代含む)
申し込み:7月10日(月)までに住所、氏名、電話番号を同センター本所
【電話】586-2333【FAX】586-0887

■滋賀で一緒に保育しよ! 保育のしごと相談会
県内の保育所・認定こども園等に就労を希望される人の相談会を開催します。資格の有無は問いません。お気軽にお越しください。
日時:7月21日(金)、8月18日(金)各日午前10時~正午、午後1時~4時
場所・会場:滋賀マザーズジョブステーション近江八幡(近江八幡市鷹飼町80-4県立男女共同参画センター内)
入場料・参加費など:無料 ※託児対応

申し込み・問い合わせ:滋賀県保育士・保育所支援センター
【電話】516-9090【FAX】521-2117

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU