もうすぐ税の申告時期です。
申告者は、1年間の所得と税額を自分で正しく計算し、申告する義務があります。正しい申告をするためにも、早めに準備をしましょう。税務課では、2月16日(金)~3月15日(金)に施設で巡回相談を実施します。
■市主催の申告相談日程
(土曜、日曜日、祝日は除く)
※2月27日(火)、3月7日(木)は午前の部で終了します。
※3月8日(金)のみ午後の部を午後6時まで延長します。
○お願い
(1)申告相談は、どの相談会場でもできますが、混雑を避けるため対象地域でのご来場にご協力ください。
※対象地域は、「広報やす」2月号および市ホームページに掲載します。
(2)青色申告、譲渡所得、住宅借入金等特別控除(令和5年中の入居者)の申告該当の人は、草津税務署での申告となり、市主催の申告相談では申告できません。
(3)医療費控除を受ける人は、申告相談日までに必ず医療費控除の明細書の作成をしておいてください。また、可能な限り草津税務署主催の申告相談を活用してください。
(4)事業所得(営業・農業)および不動産所得のある人は、申告相談日までに必ず「収支内訳書」を作成のうえ、ご来場ください。
(5)上場株式の配当所得や株式譲渡所得のうち、特定口座で源泉徴収することを選択した場合は、申告は選択制になります。申告した場合、課税所得に計上されるため、収入や所得を基準とする国民健康保険税や後期高齢者医療保険料、介護保険料および福祉制度等に影響する場合がありますので、ご注意ください。
(6)国民年金保険料について社会保険料控除の適用を受けようとする人は、日本年金機構が発行する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」か、保険料の支払領収書の添付または提示が必要です。
(7)施設管理や緊急車両の走行の都合上、各会場とも午前8時30分以前のご来場は禁止します。
■草津税務署主催の申告相談(市内実施分)日程
年金所得のみの人、給与所得者で医療費控除を受ける人、退職等により年末調整を受けていない人や令和5年中の入居者で住宅借入金等特別控除を新たに受ける人の還付申告受付を次のとおり行います。必要書類については、国税庁ホームページを確認するか、草津税務署にお問い合わせください。
日程:2月2日(金)
時間:午前9時30分~正午、午後1時~3時30分
(受付/午前9時30分~11時30分、午後1時~3時)
※混雑状況により、予定より早く受付を終了する場合があります
会場:コミセンきたの(大ホール)
対象者:年金所得のみの人、給与所得者で医療費控除を受ける人、住宅借入金等特別控除の適用を新たに受ける人など
●医療費控除には明細書の添付を
・確定申告にて医療費控除を適用する際には、「医療費控除の明細書」が必要になります。
(医療費の領収書の添付、または提示による医療費控除の適用はできません)
・医療保険者から交付を受けた医療費通知(健康保険組合等が発行する「医療費のお知らせ」など)を添付すると、明細書の記入を一部省略できます。
・医療費の領収書は、自宅で5年間保存する必要があります。税務署から求められたときは、提示しなければなりません。
●確定申告は、マイナンバーカード × e-Tax でさらに便利!
確定申告書作成コーナーを利用すると、自動計算で確定申告書を作成できます。
○e-Taxの5つのメリット
(1)税務署への持参不要
(2)印刷・郵送代不要
(3)添付書類提出不要(一部の書類は除きます)
(4)確定申告期間24時間利用可能(メンテナンス時間を除きます)
(5)早期還付(3週間程度で還付)書面提出の場合は、1カ月~1カ月半で還付
問い合わせ:
所得税に関すること…草津税務署【電話】562-1315(代表・自動音声案内)
市・県民税、申告相談に関すること…市税務課【電話】587-6040【FAX】587-2439
<この記事についてアンケートにご協力ください。>