野洲市は、令和6年10月1日に市制施行20周年を迎えました。
この節目を記念し、市民の皆さんとともに歩んできた20年間を、写真とともに振り返ります。
※掲載写真は本紙をご覧ください。
2004 H16
10月…野洲市誕生
12月…野洲市誕生記念式典開催
2005 H17
2月…「三上のずいき祭」国の重要無形民俗文化財に指定
10月…野洲川歴史公園サッカー場「ビッグレイク」オープン
2006 H18
1月…全国高等学校サッカー選手権大会で野洲高等学校サッカー部優勝
5月…野洲市の人口5万人突破
11月…「野洲市教育の日」を制定
2007 H19
6月…野洲市まちづくり基本条例を制定
9月…野洲市学校給食センター稼働
10月…災害情報・不審者情報の電子メール配信開始
2008 H20
4月…発達支援センター開設
10月…銅鐸博物館リニューアルオープン
2009 H21
5月…小南と近江八幡市十王町を結ぶ新仁保橋完成
11月…「絹本著色熊野曼荼羅図(けんぽんちゃくしょくくまのまんだらず)」と「西河原遺跡群出土木簡(にしがわらいせきぐんしゅつどもっかん)」が県指定文化財に認定
2010 H22
4月…市直営運行のコミュニティバス「おのりやす」がスタート
5月…市民サービスセンター開設
9月…野洲市議会基本条例を制定
2011 H23
4月…生活支援のためのパーソナルサポートサービスモデル事業として「しごと・くらし相談コーナー」を市民生活相談室に設置
就学前教育と保育を一体化した「篠原こども園」開園
6月…「西河原遺跡群出土木簡」が国指定の重要文化財に認定
2012 H24
6月…中主BandG海洋センタープールリニューアルオープン
9月…全小・中学校に空調設備を整備
2013 H25
5月…野洲市北部合同庁舎開庁
10月…市総合防災センターと東消防署オープン
日本最大銅鐸が歴史民俗博物館に里帰り
2014 H26
2月…野洲市消防団が消防団最高栄誉「まとい」受賞
10月…野洲市市制10周年
2015 H27
9月…「オクトーバーフェストandジャズフェスin野洲2015」開催
2016 H28
8月…地方創生事業「フォーラム野洲2016」全4回開催
10月…新野洲クリーンセンター完成
2017 H29
3月…野洲駅北口駅前広場整備事業に伴う横断歩道橋完成
2018 H30
3月…中主BandG海洋センター体育館リニューアルオープン
4月…野洲図書館が「平成30年度子供の読書活動優秀実践図書館」受賞
11月…野洲駅北口駅前広場完成
2019 R1
7月…市立野洲病院開院
2020 R2
7月…野洲市健康スポーツセンターグランドオープン
2021 R3
5月…銅鐸博物館(歴史民俗博物館)来館者50万人達成
東京2020オリンピック市内聖火リレー実施
2022 R4
4月…市内中学校新しい制服を導入
7月…「須原魚のゆりかご水田」を含む琵琶湖システムが世界農業遺産に認定
9月…滋賀の高等専門学校(高専)野洲市に設置決定
2023 R5
7月…総合体育館リニューアルオープン
8月…新発達支援センター、ふれあい教育相談センター完成
2024 R6
1月…令和6年能登半島地震被災地派遣
6月…「野洲市市民憲章」「市の花(菖蒲)・鳥(イソヒヨドリ)・木(桜)」制定
10月…野洲市市制20周年を迎える
11月17日(日)、野洲市市制施行20周年記念式典を開催します。詳細は「広報やす」11月号に掲載します。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>