5月は水防月間です。集中豪雨、長雨による浸水や、土砂災害から身を守るために、次のことに注意しましょう。
■災害が発生する(発生する恐れがある)前の対応
・天気予報や気象情報をこまめに確認する。
・市からの情報(防災アプリ、メール(LINE)配信サービス、無線放送など)に注意する。
・河川や水路や道路を掘り下げて潜り抜ける区間(アンダーパス)など、危険な場所には近づかない。
・防災マップで周辺の危険を再確認する。
(例…土砂災害警戒区域、お住まいの地域の浸水深など)
・いざという時にすぐに避難できるように荷物をまとめておく。
■早めの避難判断を行う
避難とは、「危険な場所から移動すること」です。
主な避難の方法は2通りありますので、状況に応じて最も適切な行動を取りましょう。
○水平避難
自宅外の避難所や知人宅など、危険からより離れた場所に移動することです。早めの水平避難が大切ですので、災害発生前に行いましょう。
○垂直避難
自宅の2階や近隣の高い建物等より高い場所へ移動することです。急な風雨等で野外に出ることが危険な場合には垂直避難が有効です。
問い合わせ:危機管理課
【電話】587-6089【FAX】587-4033
<この記事についてアンケートにご協力ください。>