文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉のひろば

28/45

熊本県あさぎり町

世代や障がいを越えた、ふれあいと交流の輪が各地で広がりました!

■ふれあい交流会(本町/免田地区)
世代を越えたふれあい交流会が約4年ぶりに本町公民館で開催されました。老人クラブ・なかよし会・子ども会が一堂に集まり、輪投げやスカットボールなど、なかなか入らない様子に皆でワイワイガヤガヤ大盛り上がり。最高齢93歳の志水さん夫婦は「今は子どもと触れ合う機会もないので、元気な姿を見れて嬉しいです」と子どもたちが走り回る姿に目を細めつつ、つかの間のふれあいを楽しみました。なかよし会の作ったカレーをほおばり、心も身体も元気になった一日でした!

■3障がい(身体・精神・知的)の家族会「パレット会」(社会福祉協議会)
障がいがある人とその家族の、野外活動を通した生きがいづくりや当事者同士の交流と情報交換を目的とした日帰り旅行を実施しました。パレット会の参加者からも「何年振りかの遠出でした。初対面でも同じ仲間同士、話もはずんで嬉しかったです」との声を聞けました。代表の川重敏郎さんからも「今後もふれあいの機会を積極的に作り、障がいの垣根を越えたつながりが広がれば」と期待を寄せていました。

問い合わせ:
高齢福祉課【電話】45-7215
社会福祉協議会【電話】47-2111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU