文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(3)

26/41

熊本県あさぎり町

■熊本県行政書士会無料相談会のお知らせ
熊本県行政書士会では、毎年10月を「行政書士制度広報月間」として、行政書士のPR活動を実施しており、本年も無料相談会を開催します。

▽無料相談内容
(1)各種許認可・登録に関すること(建設業・運送業・風俗営業・開発・農地転用・車庫証明・車両登録・在留資格など)
(2)会社・医療法人・公益法人等の法人設立に関すること
(3)遺言・相続に関すること
(4)内容証明書・契約書の作成に関すること

▽電話無料相談
電話で相談に応じます
日時:10月2日(月)10:00~16:00
場所:熊本市中央区水前寺公園13番36号熊本県行政書士会館
電話番号:【電話】096-385-7301

▽街頭無料相談会
直接面談にて相談に応じます
日時:10月25日(水)・26日(木)10:00~16:00
場所:熊本市中央区手取本町6番1号鶴屋百貨店本館7階レストランアベニューレストスペース

問い合わせ:熊本県行政書士会
【電話】096-385-7300

■里山林の整備をしませんか?~森林・山村多面的機能発揮対策交付金~
▼森林・山村多面的機能発揮対策交付金とは
森林の有する多面的機能を発揮するためには、適切な森林整備や計画的な森林資源の利用が不可欠ですが、林業の不振、山村地域の過疎化・高齢化により森林の手入れを行う地域住民が減少し、適切な森林整備等が行われていない箇所が増加している傾向にあります。
この森林・山村多面的機能発揮対策交付金は、林野庁の事業で、地域住民、森林所有者、自伐林家などが協力して、里山林の保全管理活動などの取り組みを行う団体に対して一定の費用を補助するものです。

(1)活動への支援
活動推進費:3か年の活動計画の具体化(現地の林況調査、活動計画の実施のための話し合い、研修など)に対する支援
初年度のみ:上限112,500円

▼メインメニュー
▽地域環境保全タイプ
里山林の景観を維持するための活動(雑草木の刈払い、枯損木の除去等)
1ヘクタール当たり:
・初年度120,000円
・2年目115,000円
・3年目110,000円

▽侵入竹の伐採・除去活動(竹・雑草木の伐採・搬出・処理・利用)
1ヘクタール当たり:
・初年度285,000円
・2年目265,000円
・3年目245,000円

▽森林資源利用タイプ
伐採、搬出等による森林資源の活用(木質バイオマス利用、炭焼き、しいたけ原木、特用林産物の植付等)
1ヘクタール当たり:
・初年度120,000円
・2年度115,000円
・3年目110,000円

▼サイドメニュー
▽森林機能強化タイプ
歩道や作業道などの作設および改修、鳥獣害防止柵の設置・改修など
1メートル当たり800円

(2)資機材への支援
(1)の活動を実施するために必要な機材および資材の購入・設置に対して必要額の2分の1(一部の資機材については3分の1)を支援
2分の1を支援する資機材:刈払機、チェーンソー、丸鋸、ウインチ、軽架線、チッパー、わな、苗木、電気柵・土留め柵など構築物の資材、あずまや(休憩や作業を行うための簡易建屋)、資機材保管庫、移動式の簡易なトイレ、携帯型GPS機器、設置費など(汎用性のある物品などは対象外)
3分の1を支援する資機材:林内作業車、薪割り機、薪ストーブ、炭焼き小屋
対象:活動組織の構成員
地域住民、森林所有者等地域の実情に応じた3人以上。地域の自治会、NPO法人などが単独で実施、または1構成員となることも可能
対象森林:森林経営計画が策定されていない森林
令和6年度要望調査:令和6年度の交付金による活動組織を9月29日まで募集しています。申し込みやお問い合わせは下記に行ってください。

問い合わせ:熊本県森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会(熊本県森林組合連合会内)
【電話】096-285-8688(担当/井野・矢野)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU