文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(2)

24/35

熊本県あさぎり町

■価格高騰の影響を受けている、LPガス使用世帯へ支援金を給付します。
価格高騰の影響を受けている、LPガス使用世帯へ支援金を給付します。
給付対象:LPガス販売事業者との供給契約により町でLPガスを使用している契約者
※法人名や屋号で供給契約を締結している方や質量販売は対象になりません。
※使用実績がない場合、給付対象となりません。
給付額:一契約あたり4,000円
※二世帯住宅などで、契約が二つに分かれている場合は二契約が対象となります。
※申請には直近の検針票が必要です。
申請期間:5月20日(月)~8月23日(金)
申請方法:
(1)「令和5年度に支援金(6,000円)を受給し、現在も引き続きLPガスを使用している契約者の方」
・支援金事務所から、通知書が直接送付されますので、通知書に記載の方法により申請してください。
(2)「(1)以外の方」
・支援金事務局のホームページまたはガス販売店から配布される「支援金のお知らせ(チラシ)」の申請方法をご確認の上、郵送またはオンラインで申請してください。

問い合わせ:熊本県LPガス支援金コールセンター
【電話】096-300-0734(平日9時~17時)

■熊本県子ども・若者総合相談センター熊本県ヤングケアラー相談支援センター合同出張相談会in人吉
不登校、ひきこもり、疾病、障がい、就労、人間関係やヤングケアラーに関すること等さまざまな悩みや心配されていることについてご相談ください。本人はもちろん、家族、関係者の方でも大丈夫です。
相談日:6月25日(火)
時間:10:30~15:30(※15:00までにご来所ください。)
会場:球磨地域振興局会議室人吉市西間下町86-1
料金:無料
対象:子ども・若者(ヤングケアラーを含む)とそのご家族、関係者等
連絡先:熊本県子ども・若者総合相談センター~COCONここん~熊本市東区月出3丁目1-120熊本県精神保健福祉センター2階
電話:
熊本県子ども・若者総合相談センタ-【電話】096-387-7000(月~金8:30~21:00)
熊本県ヤングケアラー相談支援センター【電話】096-384-1000(月~金8:30~17:00)
【E-mail】kowaka-cocon@wind.ocn.ne.jp・熊本県子ども・若者総合相談センター(24時間受付)
【E-mail】kumamotoyoung@wonder.ocn.ne.jp・熊本県ヤングケアラー相談支援センター(24時間受付)
【HP】http://kowaka-cocon.jp/

■ロード・クリーン・ボランティア協定団体を募集します
熊本県では、県が管理する道路における清掃や除草、植栽などのボランティア活動への支援を目的として、「ロード・クリーン・ボランティア事業」を実施しています。
個人や団体を問わず、誰でも申し込みが可能で、ゴミ袋や軍手などの支給、清掃用具の貸し出し、保険の加入補助などの支援を行っています。
皆様のご参加をお待ちしています。

問い合わせ:県道路保全課
【電話】096-333-2495

■「地域猫活動」をはじめてみませんか?
熊本県では、地域環境の改善・飼い主のいない猫問題への対策として「地域猫活動」を推進しており、地域猫活動に取り組む町内会や自治会等に対し、活動費用の一部を補助しております。
地域猫活動及び補助の内容等の詳細については、県HP又は県動物愛護ホームページにてご確認いただくか、下記連絡先までお問い合わせください。

問い合わせ:人吉保健所
【電話】22-3108

■道路に張り出している木の伐採にご協力を!!
道路や歩道への枝の張り出しや倒木により歩行者や自動車などに損害が発生した場合、樹木所有者の管理責任を問われることがあります。
よって、道路沿いで樹木を所有されている人は点検を実施していただき、危険な場合は伐採するなどの措置を講じていただきますようお願いします。

問い合わせ:
県道路保全課【電話】096-333-2495
町道に関することは建設課まで【電話】45-7221

■無人航空機による農薬散布はルールを守りましょう!
無人ヘリコプターやマルチローター(ドローン)等の無人航空機による農薬散布等を行う場合は、国土交通大臣の許可・承認が必要となります。
また、併せて県への散布計画の提出も必要です。さらに、散布にあたっては、基本ルールを守り、周辺住民やミツバチに農薬の被害が生じないように注意してください。
詳しくは、下記または最寄りの各広域本部(地域振興局)農業普及・振興課までお尋ねください。

問い合わせ:熊本県農業技術課
【電話】096-333-2381

■「食育月間」について 6月は「食育月間」です!
「食」は、私たちが生きていくうえで欠かせない命の源です。
熊本県では、県民の皆様が、人生100年時代を健康で心豊かに生きるため、健康食生活の実現に向けた食育の取組みを推進しています。
この機会に、食を楽しむことの大切さやバランスの良い食事、災害時への備えなど、家族や身近な人と「食」について話し合ってみましょう。

問い合わせ:熊本県健康づくり推進課
【電話】096-333-2252

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU