文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせinformation【その他】(2)

31/42

熊本県上天草市

■オンラインゲームの課金トラブルにご注意ください
子どもがオンラインゲームで保護者の許可なく高額な課金をしてしまったという相談が複数寄せられています。
子どもが保護者のクレジットカードを使ったり、支払い方法をキャリア決済にして課金を行い、請求がきて初めて課金に気づいたといった相談もあります。クレジットカードやキャリア決済の暗証番号等は保護者がしっかり管理しましょう。
消費者トラブルでお困りの場合は、「【電話】188」にお電話ください。お近くの消費生活センター等に繋がります。

問合せ:熊本県消費生活センター
【電話】096-383-0999

■浄化槽の法定検査手数料の改定
公益社団法人熊本県浄化槽協会が実施する浄化槽法第11条検査(法定検査)の手数料が、令和6年4月1日から改定されます。
法定検査は、浄化槽が適正に設置され、また、保守点検や清掃が正しく行われているかを判断し、放流水の水質の基準が守られているかなどを検査するものです。浄化槽の状態をご使用いただいている方に知っていただく年1回の大切な検査です。
(合併処理浄化槽)
5〜10人槽 4,200円
11〜20人槽 5,400円
(みなし(単独処理)浄化槽)
5〜10人槽 3,800円
11〜20人槽 5,000円

問合せ:(公社)熊本県浄化槽協会
【電話】096-284-3355へお問い合わせください。

■地域猫活動を始めてみませんか?
県では、地域環境の改善・飼い主のいない猫問題への対策として「地域猫活動」を推進しており、地域猫活動に取り組む町内会や自治会などに対し、活動費用の一部を補助しております。
地域猫活動および補助の内容等の詳細については、県ホームページまたは県動物愛護ホームページにてご確認いただくか、次の連絡先までお問い合わせください。

問合せ:
天草保健所【電話】0969-23-0299
熊本県健康危機管理課【電話】096-333-2248

■無料調停相談
日時:12月5日(火)10時〜15時
場所:天草市複合施設ここらす会議室D(天草市浄南町4番15号)
相談内容:交通事故・土地・建物・金銭の貸借関係民事一般・夫婦関係・親子関係・相続等家庭親族間の問題
相談員:天草調停協会会員

問合せ:天草調停協議協会
【電話】0969-22-1751

■善意に感謝(敬称略)
市内の福祉施設(南風苑、松朗園)でボランティアサービスをした人を紹介します。
※詳しくは本紙27ページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU