文字サイズ
自治体の皆さまへ

【上天草発】すすめ!地域おこし協力隊 Vol:78

35/41

熊本県上天草市

■上天草市で活躍する地域おこし協力隊のコーナー。日々の活動や暮らしを紹介します。

▽野口孝行(のぐちたかゆき)さん
皆さん、こんにちは。上天草市地域おこし協力隊野口孝行です!
令和4年11月からの着任で、上天草に来て早くも1年が過ぎました。私の主な仕事は、上天草高校内に「かみあま塾」を設立し、運営しながら、生徒の学力向上をサポートすることです。
かみあま塾では、「公務員講座」、「英語塾」、「自学力向上委員会」の3つのコースに分かれており、それぞれの目標に向かって各自勉強します。公務員講座では、地方公務員などを目指す生徒を対象に、公務員専門学校の先生方とタッグを組みながら公務員試験で課される筆記試験や面接試験などの対策を行っていきます。英語塾では、筑波大学教授をお招きして、英単語や文法など英語の基礎的な内容を学んだり、時には英語の歌を歌いながら身体を使って学んだりして、英語が苦手な人でも楽しみながら学べる空間づくりを目指しております。自学力向上委員会では、生徒のペースに合わせて自習を行ってもらい、直接指導ではなく、生徒自身に「課題」を見つけてもらって自ら進んで勉強をする「自学」を推進するような空間づくりを行っています。
このかみあま塾は令和5年4月から設立し、今年度が初年度の活動でした。主な実績としては、公務員講座を受講している生徒の中から、2名の生徒が上天草市役所に合格することができました。合格した生徒は6月まで部活動をしており勉強する時間がなかなか作れない状態でしたが、部活動引退後は公務員試験に向けて一気に気合が入り、特に夏休み期間中に猛勉強して合格を掴み取りました。2人とも本当によく頑張ったと思います。また自学力向上委員会に所属する生徒も、各大学の入試試験に向けて一生懸命勉強しているところです。
令和6年度のかみあま塾も引き続き、公務員講座などで生徒たちのサポートをさせていただきます。これからも精一杯活動していきますので、今後とも宜しくお願い致します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU