文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせinformation【募集】

26/38

熊本県上天草市

■「熊本いのちの電話」電話相談員養成講座の受講生募集
「熊本いのちの電話」では、孤独や悲しみ、辛い思いを抱いた人の相談を24時間受けています。令和6年度のボランティア電話相談員養成講座の受講生を募集します。カウンセリングの基礎や電話対応を学びます。
時間:毎週火曜日18時30分〜20時30分(2時間)
会場:熊本YMCA本館(中央区段山本町4-1)
費用:前期10,000円、後期12,000円(学割有)
期間:
前期 5月7日〜9月10日(予定)
後期 9月24日〜令和7年3月18日(予定)
年齢:20歳以上70歳以下
※報酬はありません。深夜の電話当番できる人歓迎
募集締切:4月22日(月)必着
備考:詳細については資料を送付します。ホームページにも情報を掲載しています。
また、養成講座の事前説明会も行います。各回90分で同じ内容です。
開催日:
3月28日(木)14時〜
3月30日(土)10時〜
4月2日(火)14時〜
開催場所:市民会館シアーズホーム夢ホール会議室(熊本市民会館)
定員:各回20人。要申込み

問合せ・申込:熊本いのちの電話事務局
【電話】096-354-4343(平日10時〜17時)

■令和6年度第1回危険物取扱者試験の受験生募集
期日:6月9日(日)
場所:熊本市、八代市、天草市(天草工業高校予定)、玉名市
試験の種類:甲種、乙種1・2・3・4・5・6類、丙種
受付期間:4月9日(火)〜4月16日(火)
※受験願書などは、天草広域連合消防本部予防課、各消防署・分署に配置しています。申込方法など詳細も、同本部予防課(【電話】0969-22-3305)、各消防署・分署にお尋ねください。

■漢字検定の受検者募集
対象者:小学校3年生以上の人
開催日:6月16日(日)
開催場所:天草教育会館(天草市志柿町)
検定級:2級〜10級
検定料・試験時間:受検する級によって異なるので、ホームページで確認または電話でお尋ねください。
申込方法:4月26日(金)までに、申込書を提出してください。

問合せ:一般財団法人天草教育会館
【電話】0969-23-2355

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU