文字サイズ
自治体の皆さまへ

【令和4年度普通会計の決算報告】人吉市の財政事情をお知らせします

11/39

熊本県人吉市

人吉市の令和4年度の決算がまとまりました。市にどのくらいのお金が入ってきて、どのように使ったのか、普通会計(一般会計に人吉球磨地域交通体系整備特別会計と公共用地先行取得事業特別会計を加えたもの)の財政状況を報告します。令和4年度決算は市議会の決算特別委員会で審議され、認定されることになります。

◆歳入

○用語説明(1)
自主財源…市町村が自ら確保できる財源。行政財政の安定性を示す一つの尺度
依存財源…国や県の意思決定に基づいて配分される財源
市税…市民税・固定資産税・軽自動車税など、市民や事業所から納められる税金
地方交付税…どの自治体でも一定の行政サービスを提供できるように、国が自治体の財政状況に応じて配分するお金
国庫支出金…特定の事業を行うため国から交付されるお金
県支出金…特定の事業を行うため県から交付されるお金
市債…公共事業などの財源として借り入れるお金

◆歳出

○用語説明(2)
民生費…子どもや高齢者などの福祉サービスに使うお金
総務費…庁舎の維持管理、税の徴収、地域振興、選挙など、市の全般的な運営管理に使うお金
公債費…市の借金(市債)を返済するお金
災害復旧費…令和2年7月豪雨などの災害復旧に使うお金
土木費…道路や橋、河川、公営住宅などの整備や維持管理に使うお金
衛生費…健康診断やごみ処理などに使うお金
教育費…小・中学校の管理運営や生涯学習の推進などに使うお金
商工費…商工業や観光の振興、企業誘致などに使うお金
消防費…消防組合への負担金や消防団の運営など、防災活動に使うお金
農林水産業費…農業・林業の振興のために使うお金

■令和4年度決算状況
令和4年度普通会計歳入額は229億1,754万5千円で、前年度と比較して95億2,712万7千円の減。歳出額は217億8,021万6千円で、前年度より102億390万円の減となりました。
歳入歳出差引額は11億3,732万9千円のプラスで前年度に比べ6億7,677万3千円の増となりました。

◆歳入(入ってきたお金)
歳入では、市税、法人事業税交付金、県支出金などが前年より増加し、地方交付税、国庫支出金、市債などが減少しました。
市税は、個人市民税や固定資産税(家屋)などが増収となり、前年に比べ約1億12万5千円の増収となりました。
国庫支出金や市債は、前年度に市庁舎が完成したことや災害廃棄物処理事業が終了したことなどで大幅に減少しました。
人吉市の自主財源(市税や使用料、手数料など市が自主的に確保できる財源)は歳入全体の約27.2パーセントしかなく、依然として国からの地方交付税などの依存財源に頼っている状況です。

◆歳出(使ったお金)
歳出では、前年に比べ土木費、公債費などが増加し、総務費、衛生費などが減少しました。
総務費の減は、前年度に市庁舎が完成したことで、約34億1,731万3千円減少となりました。
衛生費の減は、令和2年7月豪雨による災害廃棄物処理事業が終了したことによるもので、前年に比べ約52億5,118万円減少しました。
土木費は、避難路整備や市街地復興事業が本格化してきたことで、前年に比べ約5億9,723万4千円増加しました。
公債費は、市庁舎建設事業の元金償還が始まったことなどで、前年に比べ約7億1,810万3千円増加しました。

■令和4年度の主な事業

◆物価等高騰対策事業
事業費:3億3,648万円
原油価格・物価高騰対策として、水道料金、下水道使用料などの減免や医療機関、児童福祉施設、農家などへ支援を行いました。

◆被災市街地復興推進事業
事業費:1億8,426万円
被災市街地復興推進地域に指定した青井地区と中心市街地地区で復興まちづくり推進委員会の開催、測量業務や用地の先行買収などを行いました。

◆社会教育施設災害復旧事業(東西コミセン)
事業費:1億3,869万円
令和2年7月豪雨で被災した東西コミュニティセンターの復旧工事を行いました。

◆こども図書館整備事業
事業費:1,750万円
読み聞かせなどができる「こども図書館」を整備しました。

問合せ:市財政課財政係
【電話】22-2111(内線3224)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU