内容が変更になることがあります。詳しくはお問い合わせください。
■9月定例市議会を傍聴しませんか?
市議会では、市民の皆さんに議会活動や市政の方向性をお伝えするため、本会議の様子をYouTube(ユーチューブ)で配信しています。ご家庭のパソコンやスマートフォン、タブレット端末、各コミセンでご覧ください。利用状況によってはコミセンで視聴できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
議会日程(予定):
・9月2日(月)開会・提案理由説明
・9月10日(火)~12日(木)一般質問
・9月25日(水)委員長報告・採決・閉会
※日程などは変更する場合があります。
時間:原則午前10時〜
場所:市役所4階議場
傍聴方法:傍聴席入口にある用紙に、住所・氏名(団体の場合は団体名・人数)を記入し、備え付けの箱に投函(とうかん)して入室してください。
※傍聴時に事前の許可が必要な場合があります。事前にお問い合わせください。
※市役所1階市民コーナー(正面玄関入って右)でも議会中継を視聴できます。
問合せ:
[傍聴について]市議会事務局
[コミセンでの視聴について]市社会教育課
■児童扶養手当9月支払い分を振り込みます
9月支払い分(7・8月分)の児童扶養手当(父または母と生計を同じくしていない児童が育成される家庭の生活と自立を助ける手当)は、9月11日(水)に指定の金融機関の口座に振り込みます。現況届を提出していない人などは支払いができません。至急手続きをしてください。
問合せ:市こども未来課こども福祉係
■障がいがある児童に特別児童扶養手当を支給します
特別児童扶養手当は、次の要件に当てはまる児童を養育している父か母、または父母に代わって児童を養育している人に支給します。
支給対象児童:20歳未満で精神または身体に中度以上の障がいがある児童。ただし、障がいを理由に年金を受給する児童や、児童福祉施設などに入所している児童は対象になりません。
手当額:
1級…月額5万5350円
2級…月額3万6860円
※所得制限があります。
問合せ:市福祉課障がい者支援係
■ご存じですか?障害者手当制度
常時介護が必要な最重度の在宅障がい者に対して、次の制度があります。
20歳以上:特別障害者手当…月額2万8840円
※身体障害者福祉法などに定める施設に入所している人、病院または診療所に3カ月を超えて入院している人には支給されません。
20歳未満:障害児福祉手当…月額1万5690円
※障がいを理由に年金を受給する人、児童福祉法などに定める施設に入所している人には支給されません。
最重度の人とは…重度の肢体不自由や、精神障がいのため絶対安静が永続したり、日常生活がほとんどできなかったりと日常生活が著しく制限される人などです。
※所得制限があります。
問合せ:市福祉課障がい者支援係
■人吉市戦没者追悼式
先の大戦で亡くなられた戦没者を追悼し、恒久の平和を祈念するため、戦没者追悼式を開催します。
期日:10月5日(土)
時間:午前10~11時
場所:カルチャーパレス小ホール
問合せ:市福祉課福祉政策係
■整骨院には正しくかかりましょう
整骨院や接骨院で柔道整復師が行う施術は、国民健康保険の対象になる場合とならない場合があります。次の内容を確認し、負傷の原因を正確に伝えて施術を受けましょう。
保険証が使える場合:
・スポーツなどでの打撲や捻挫
・骨折や脱臼(医師の同意が必要)
保険証が使えない場合(全額自己負担):
・単なる肩こりや筋肉疲労
・内科的要因の病気によるこりや痛み
・脳疾患後遺症などの慢性病
・症状の改善がみられない長期の施術
・スポーツなどによる肉体疲労改善
・仕事中や通勤中の負傷(労災保険から給付されます)
問合せ:市市民課国保年金係
■年金受給者の扶養親族等申告書が届きます
老齢年金などは所得税の対象になっていて、受け取る年金が一定額以上の人は年金から所得税などが源泉徴収されます。
日本年金機構では毎年、所得税課税対象者に「扶養親族等申告書」を郵送していて、令和7年分は、9月から順次発送予定です。
所得税の扶養控除を受けるには「扶養親族等申告書」の提出が必要です。提出しないと各種控除が受けられず、税金が多く徴収される場合があります。忘れずに提出してください。
問合せ:
お問い合わせダイヤル【電話】0570-081-240
八代年金事務所【電話】0965-35-6123
<この記事についてアンケートにご協力ください。>