文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「講演・講座」(1)

10/25

熊本県八代市

■お祭りでんでん館 月イチ文化財講座(8)
日時:11月12日(日)10:00~11:00
場所:お祭りでんでん館
演題:「深掘り妙見祭 妙見宮祭礼絵巻を読み解く」
江戸時代に描かれた妙見祭の絵巻からはどんなことが分かるのか。現存する絵巻を比べながら描かれた内容を読み解きます。
定員:30人(先着順)

申込み・問合せ:お祭りでんでん館
【電話】37-8737

■生活習慣病予防講演会
日時:11月29日(水)19:00~(開場18:30)
場所:桜十字ホールやつしろ
演題:「いつ食べる?食べる時間でからだが変わる!」~知って得する時間栄養学~
講師:熊本県総合保健センター 今村 靖子氏
定員:180人(先着順)
費用:無料
申込方法:電話または申込フォーム
申込締切:11月24日(金)

申込み・問合せ:
鏡保健センター【電話】52-5277
市保健センター【電話】32-7200

■ゲートキーパー養成講座
身近で悩んでいる人に声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげるゲートキーパーになりませんか。
対象者:18歳以上の八代市民
定員:50人
費用:無料
受講方法:オンラインによる動画視聴
申込方法:右記QRから申し込みください。(本紙参照)
申込期限:11月1日(水)~11月30日(木)
内容:ゲートキーパーの基礎知識や、話の聞き方、こころのサインに気づいたら(DVD)

申込み・問合せ:鏡保健センター
【電話】52-5277

■フレンドリーやつしろ短期講座
講座名:
(1)冬に楽しむ消しゴムはんこ※カッターを持参ください
(2)美の講座 冬の保湿ケアとお出掛けメイク
日時:
(1)12月1日(金)13:30~15:30
(2)12月2日(土)10:00~12:00
費用:(1)1300円(材料費込)(2)500円
定数:(1)(2)各16人
申込み:来館または電話で申し込みください。

申込み・問合せ:フレンドリーやつしろ
【電話】35-6460

【生涯学習課 講演・講座】

◆第14回まなびフェスタやつしろ講演会
日時:12月9日(土)9:40~11:10(8:30開場)
場所:市公民館
講師:竹村 亮子氏
演題:人生100年時代!健康寿命を延ばす秘訣は「お〇〇」にあり
~なりたい自分になるための元気づくり運動~
定員:500人(入場無料、要申込、先着順)
※申込定員に達しない場合は当日の申し込みも受け付けます。

◆おでかけ公民館講座「怪我なく完走!マラソン講座」(全3回)
日時:
(1)11月25日(土)9:00~11:00
(2)12月16日(土)9:00~11:00
(3)令和6年1月13日(土)9:00~
場所:県営八代運動公園芝生広場集合
対象:市内在住の人、市内に通勤・通学している人
定員:20人
費用:1,000円
講師:県営八代運動公園長 ランニング学会公認指導員 小山 賢太郎氏
申込締切:11月15日(水) 必着
※申し込み多数の場合は抽選後に結果を通知します。

◆令和5年度やつしろ市民大学(後期)公開講座
人生100年時代の健康講座「あなたの“貯筋”はおいくら?」
日時:11月18日(土)9:30~11:30
場所:市公民館
対象:市内在住の人、市内に通勤・通学している人
定員:30人
受講料:無料
講師:なぎさママ
申込締切:11月9日(木) 必着

◆そうだったのか!植柳~八代の歴史の楽しみ方~参加者募集
日時:12月18日(月)10:00~11:30(受付9:30~)
場所:植柳コミュニティセンター
対象:市内在住者
定員:50人(応募多数の場合抽選)
費用:無料
申込締切:12月3日(日)

▽共通事項
申込方法 申込フォームまたはメール、FAX、はがきで(1)講座名(2)郵便番号(3)住所(4)氏名(ふりがな)(5)年齢(6)連絡先(郵便番号・メールアドレス)を記入し申し込みください。

申込み・問合せ:生涯学習課〒869-4703 千丁町新牟田1433
【電話】30-1110【FAX】30-1120【E-mail】syogai@city.yatsushiro.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU