文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集・みんなで創るゼロカーボンやつしろ (2)

2/24

熊本県八代市

■私たちにできるゼロカーボン行動
ゼロカーボン(カーボンニュートラル)を達成するためには、私たち一人一人が行動を起こすことが大切です。 「省エネ」「再エネ」「ごみ減量」「食品ロス削減」の4つのテーマで、私たちにできる行動をまとめました。地球の未来を守るために、今できることから始めてみませんか。

▽ごみ減量
・リユース・リサイクルして服や物を長く使いましょう
着なくなった服(年12着)を店舗回収ボックスやリサイクルショップ、フリーマーケットに出すと、廃棄する場合に比べてガソリン約10リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減(ごみの排出量の削減 3.0kg/年)

・生ごみはコンポストでたい肥にしましょう
生ごみの約8割は水分です。生ごみをコンポストで処理すれば、焼却施設の燃焼効率が上がり、少ないエネルギーでごみ処理ができます。また、コンポストで処理した生ごみを自家製たい肥にも活用することで、ごみの減量につながります。

・買い物にはマイバッグを持参しましょう
一人当たり平均年間100枚以上捨てているレジ袋を削減することにより、ガソリン約2リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減(レジ袋代の節約 約380円/年)

▽省エネ
・古くなった家電は省エネ型に買い替えましょう
冷蔵庫を10年前の旧型から最新式の省エネ型に買い替えると、1年間でガソリン約26リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減(電気代の節約 4,800円/年)

・住宅を高断熱化して、省エネで快適に過ごしましょう
二重窓や断熱材などを設置すると、冷暖房の使用が減るため、1年間でガソリン約180リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減(光熱費の節約 33,000円/年)

▽食品ロス削減
・食品ロス削減を意識した行動を取りましょう
冷蔵庫の中身を確認して、必要な量だけ買い物する・すぐ食べる食品は手前の物から買うと、一人当たり年間約20.6kgの食品ロスを削減することになり、ガソリン約7リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減

・外食時の食べ残しをゼロにしましょう
外出する時は食べきれる分だけ注文すると、一人当たり年間約8.1kgの食品ロスが削減されガソリン約3リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減

▽再エネ

・再エネで発電された電気を使いましょう
自宅で使用する電気を全て再エネ100%電力に切り替えて使用すると、1年間ではガソリン約600リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減

・太陽光パネルを設置して、電気を自給しましょう
自宅の屋根に太陽光パネルを設置し、使用電力量の約3割が再エネになる場合、1年間1世帯当たりガソリン約200リットルを使用した際の排出量に相当するCO2を削減(電気代の節約 約18,000円/年、別途売電 約65,000円/年)

出典:くまもとゼロカーボン行動ブック

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU