文字サイズ
自治体の皆さまへ

農作物被害で困っている。誰に聞いたらいいの?~教えてジビエ協力隊 Vol.3 ~

15/32

熊本県南阿蘇村

■鳥獣被害対策の3本柱 其の二『追い払う・柵で守る』

◆~電気柵編~イノシシから守る

囲っているけど、あまり効果がない こんな原因が…
ワイヤーの高さが適当でない、下草が電線に接触しているなど…

○ではどんな電気柵がより効果がでるのか
・最下段の電線がイノシシが唯一感電する鼻先の高さ「下から20cm」に設置している
・十分な電圧(6000V~10000V)の確保ができている
・常に「あの農地は危険」と認識させるため24時間365日稼働している

電気柵には2つの効果「痛みによる抑止力」と「心理的な抑止力」があります。しかし鳥獣も学習し年々知恵をつけています。つまり、我々守る側も正しい電気柵の設置方法を学び、定期的に点検をし物理的、心理的に鳥獣を寄せ付けないことがとても重要になってきます!
次回も鳥獣被害対策其の二『追い払う・柵で守る』ワイヤーメッシュ編です。

鳥獣被害に関する質問を募集中です。
※詳しくは本紙P.13をご覧ください。

問合せ:農政課 林務整備係
【電話】0967-67-2707

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU