文字サイズ
自治体の皆さまへ

南阿蘇 消費者相談室から Vol.142

21/26

熊本県南阿蘇村

■不正アクセスによる被害に注意!
新年早々に、高森警察署管内で、不正アクセスによる詐欺被害が発生しました。まずは手口を確認しておきましょう。
(1)携帯電話にインターネットバンキングをかたり、
【重要】ワンタイムパスワードを補正する必要があります
との内容が送られ、記載されたURLにアクセスし、操作
(2)料金払込み限度額の変更、メールアドレスの変更が勝手になされる
(3)多額のお金を勝手に送金させられ、騙し取られた
ということです。
そもそもワンタイムパスワードとは、ログインのたび異なるパスワードを利用して認証を行う方法です。通常のパスワードと異なり、一度しか使えないのでパスワードの漏洩や再利用リスクを大幅に低減するものなのです。ですから補正など意味がありません!
詐欺の被害に遭わないために、
◎不審なメールは開かない
◎一人で判断せずに家族や周りの人に相談する
などの防犯対策を徹底してください。

何かお困りのことがありましたら、お気軽に南阿蘇消費者相談室にご相談ください。

お問い合わせ:
・南阿蘇消費者相談室
【電話】0967-67-2244
相談日:火曜・木曜日 午前10時~午後3時 南阿蘇村役場総務課
・高森町消費者相談室
【電話】0967-62-1111
相談日:月曜・水曜・金曜日 午前9時~午後4時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU