文字サイズ
自治体の皆さまへ

村と人(139)

24/26

熊本県南阿蘇村

■力を合わせて南阿蘇をきれいに!
中村 尊徳(なかむら たかのり)さん(新所)
立野地区で自営業を営まれている中村尊徳さん。以前は大津町の温泉施設でマッサージ院を開かれていました。大津町に通勤している時に道路沿いの不法投棄に気づき、ごみがあることに居ても立ってもいられず、軽トラック4台分のごみを1カ月かけて拾われたとのこと。それから毎月1回、道路沿いのごみを3袋分集める活動を21年間続けられています。
昨年11月には、その功績を認められ一般社団法人日本善行会により秋季善行章を授章されました。表彰について中村さんは「長い歴史のある日本善行会から認められたことを嬉しく思う。このことが環境美化意識の啓発に繋がると良い」と述べられました。現在は白川の環境美化にも取り組まれており、阿蘇市や九州電力などに働きかけ、川に溜まったごみの回収活動なども行っているそうです。
インタビューの最後に中村さんは「道路や川を汚すと健康にも悪影響が出る。皆が関心を持って力を合わせればごみはなくすことができると思う」と話されました。普段から一人一人が、見えるごみを拾うなどの小さな積み重ねが環境美化につながっていきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU