■毎年大人気の教室です~ミニ門松を作ろう
三つの木の家では、世代を問わず多くの人たちが楽しく交流を深める、ふれあい交流事業を行なっています。今年度も、毎年大人気のミニ門松づくり教室を開催します。
日時:12月9日(土)・16日(土)午前10時~正午(受付開始 午前9時30分~)
場所:三つの木の家
対象:市民および市内に在学・在勤している人
※小学生以下は保護者同伴
募集人数:各20人程度(定員を超えた場合は抽選)
参加費:1つ350円(材料費)
申込方法:電話でお申し込みください。
申込期限:11月24日(金)午後5時
申込み・問合せ:三つの木の家自主事業実行委員会事務局
【電話】096-248-6277
■第75回熊日菊池郡市マラソン大会 参加者募集
菊池郡市のスポーツ振興と、熊日郡市対抗駅伝の選手選考を兼ねたマラソン大会を開催します。
日時:12月10日(日)
コース:菊池市浄水センター周辺
参加資格:合志市・菊池市・菊陽町・大津町に住民登録がある一般・高校・中学生
参加料:200円(当日支払い)
申込期限:11月27日(月)
申込用紙配布場所・提出先:菊池郡市スポーツ協会(菊池郡市内各市町社会体育課・生涯学習課)
※本市では、生涯学習課(ヴィーブル内)で配布・受け付けします
申込み・問合せ:菊池郡市スポーツ協会(ヴィーブル内)
【電話】096-248-5555
■ささえ愛ネットワーク~模擬訓練2023を実施します
行方不明の高齢者を迅速に発見・保護するための訓練です。
認知症の理解と、住民同士で助け合い、支え合う地域づくりを目指して実施します。
日時:12月3日(日)
第1部
・午前9時~
・西合志東小学校体育館
・認知症の人や家族への接し方を学びます。
第2部
・午前10時30分~11時15分
・西合志東小学校区内の道(オレンジ色の旗が目印)
・認知症で行方不明となった人を想定した徘徊役が歩き、声かけ訓練を行ないます。
参加方法:当日会場に直接お越しください。
問合せ:高齢者支援課 包括支援センター班(ヴィーブル内)
【電話】096-248-1126
■ひきこもりのことで困っていませんか
市では、ひきこもりに関する相談窓口を設置しています。ひきこもりは、誰にでも起こりえます。ひとりで抱え込まずに、悩みや気になっていることなど、どのようなことでも結構ですので、あなたのタイミングでお気軽にご相談ください。
ひきこもり当事者はもちろん、家族からの相談もお待ちしています。
問合せ:安心サポート合志(ヴィーブル内)
【電話】096-248-1100
平日 午前8時30分~午後5時15分
■若者への就労出張相談を実施しています
就職・再就職の困り事や悩みなど気軽に相談してください。相談は無料です。
日時:毎月第2・第4木曜日午前10時~午後4時(祝日を除く)※要事前予約
場所:ヴィーブル相談室(女性・子ども支援課前)
対象:15歳~49歳の人とその家族
相談内容:
・仕事・就職に関する相談
・職場見学・体験プログラムの利用相談
・職業適性検査
・応募書類、面接対策
申込み・問合せ:たまな若者サポートステーション
【電話】0968-74-0007
■障害者法定雇用率が引き上げられます
共生社会実現のために企業で雇用する障がい者の雇用率が引き上げられます。
・令和6年4月~…2・5%(40人ごとに1人)
・令和8年7月~…2・7%(37・5人ごとに1人)
の雇用義務が生じます。
障がい者の募集、雇用管理などに関するご相談はハローワーク菊池まで。
問合せ:ハローワーク菊池
【電話】0968-24-8609
■公共職業訓練の案内
ポリテクセンター熊本では離職者を対象とした公共職業訓練を無料で行なっています。
再就職を目指し、必要な技能・技術を身につけるための訓練です。
受講希望者はハローワークを通しての申し込みとなります。
募集科(離職者向け):
・溶接加工科
・電気設備サービス科
・生産ラインメンテナンス科
・住宅リフォーム科
・ビル設備サービス科
訓練期間:令和6年1月5日(金)~6月26日(水)
募集期間:11月1日(水)~30日(木)
また、在職者を対象とした能力開発セミナー(有料)も併せて実施しています。詳しい内容は、直接お尋ねください。
問合せ:ポリテクセンター熊本
・離職者訓練係【電話】096-242-6614
・在職者訓練係【電話】096-242-6613
<この記事についてアンケートにご協力ください。>