市民の皆さんが納めた税金などが、どのように使われ市の財政が運営されているのか、市の財政状況について、令和5年度決算の概要をお知らせします。
■一般会計の歳出…274億4,722万2千円
・民生費…こどもや高齢者、障がい者の福祉などの費用
・教育費…小中学校、生涯学習、スポーツ振興などの費用
・総務費…市役所の全般的な事務などの費用
・公債費…借入金返済や利子支払いの費用
・土木費…道路、公園、市営住宅の維持などの費用
・衛生費…健康増進やごみ処理などの費用
・消防費…消防や災害対策などの費用
・商工費…商業、工業、観光の振興などの費用
・農林水産業費…農業、林業、畜産業の振興などの費用
・議会費…議会運営などの費用
・災害復旧費…災害復旧工事などの費用
歳出は、前年度と同程度で、3,026万2千円増加しています。増加の主な要因は、民生費が11億7,815万4千円増加しており、電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金や、生活応援給付金の増加などが主な要因です。次に、教育費が7億2,234万4千円増加しており、西合志南小学校改修工事や総合センター文化会館改修工事の増加などが主な要因です。
◇歳出額を市民1人当たりに換算すると…42万3,653円
・民生費…21万1,544円
・教育費…5万7,070円
・総務費…4万4,555円
・公債費…3万3,748円
・土木費…2万6,358円
・衛生費…2万2,963円
・消防費…1万175円
・商工費…8,786円
・農林水産業費…5,238円
・議会費…3,024円
・災害復旧費…192円
一般会計の決算は、歳入総額290億5,554万6千円、歳出総額274億4,722万2千円で、歳入歳出差引額16億832万4千円となり、翌年度へ繰越すべき財源の1億8,364万8千円を差し引いた実質収支額は14億2,467万6千円となりました。
■一般会計の歳入…290億5,554万6千円
◆自主財源
市税などの自主的な収入
・市税…市民税、固定資産税、軽自動車税、たばこ税など
繰越金:前年度からの繰越金
その他(自主財源):分担金および負担金、使用料および手数料、寄附金、繰入金など
◆依存財源
国や県から交付される収入など
地方交付税:国が徴収したお金の中から、市の財政状況に応じて交付されたお金
国庫支出金、県支出金:国や県から特定の事業の財源として交付されるお金
市債:経費に充てるため借りたお金
その他(依存財源):地方譲与税や地方特例交付金など
歳入は、前年度より1,881万3千円の増加となりました。これは、繰入金の増加や物価高騰対応生活者支援交付金の増加による県支出金の増加などが主な要因です。
◆歳入額を市民1人当たりに換算すると…44万8,478円
市税などの収入…12万3,248円
国からの収入…20万2,375円
県からの収入…4万4,798円
市債(借入金)…1万8,703円
その他の収入…5万9,354円
・分担金および負担金
・使用料および手数料
・財産収入
・寄附金
・繰入金・繰越金
・諸収入
※令和6年3月末人口…64,787人で算出
問い合わせ先:財政課
【電話】096-248-1667
<この記事についてアンケートにご協力ください。>