文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域に根差した防災リーダーになりませんか~防災士養成講座 受講生募集

14/39

熊本県合志市

予知することのできない大地震や、大型化する台風、かつて経験したことがない豪雨など、自然災害はいつ、どこで発生してもおかしくない状況となっています。
このような災害から地域を守る防災リーダー(防災士)を育成するため防災士養成講座を開催します。
防災意識を高め、防災士となって地域へ貢献したい人はぜひ受講してください。
日時:
・1日目…8月31日(土)午前8時45分~午後5時10分ごろ
・2日目…9月1日(日)午前9時~午後5時10分ごろ
・3日目…9月7日(土)午前9時~正午ごろ
3日間全ての受講が条件です。
※3日目終了後、NPO法人日本防災士機構による防災士認証試験が行なわれます
場所:泗水公民館(菊池市泗水町豊水3565)
内容:気象、地震や台風による災害知識の習得、防災士が行なう各種訓練(避難所運営ゲーム(HUG)、マイ・タイムライン作成)など
費用:教本代(4000円)、受験料(3000円)、認証登録費用(5000円)合計1万2000円
※ただし、防災士認証登録後に全額費用補助を受けることができます。(この場合、合志市防災士連絡協議会への登録が必要です)
定員:先着30人
申込み:安全安心課へ直接または郵送で申込用紙を提出するか、オンライン申請してください。申込用紙は、安全安心課窓口での受け取りまたは市ホームページからダウンロードしてください。
申込期限:6月28日(金) 必着
その他:受講修了者は、日本防災士機構が実施する防災士資格試験の講習修了者として認められます。なお、防災士認証登録時には別途、消防署、日本赤十字社などが実施する救命救急講習の履修が必要となります。
詳しくは申込用紙をご覧ください。

問合せ:安全安心課 防災対策班
【電話】096-248-1555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU