文字サイズ
自治体の皆さまへ

食生活改善推進員さんの健康食レシピ

33/39

熊本県合志市

■カボチャと玉ネギの炒め煮
カボチャのビタミンAは油と一緒に摂取することで吸収率が上がります。

◇材料(4人分)
カボチャ…200g
玉ネギ…80g
ベーコン…40g
オリーブオイル…大さじ1/2
酒…大さじ2
塩…少々
こしょう…少々

◇作り方
(1)カボチャは3cm幅に切り、さらに5~6mmの厚さの薄切りにする。
玉ネギは薄切り、ベーコンは5mm幅に切る。
(2)フライパンにオリーブオイルを入れて玉ネギを加えて火にかけ、しんなりしたらベーコンとカボチャを加えて炒める。
(3)カボチャに油が回ったら酒をふり、蓋をして弱火で40秒ほど蒸し煮にする。
カボチャの色が変わったら蓋をとり、中火で焦がさないようにフライパンをゆすりながら水気を飛ばし、塩、こしょうで味を整える。

◇栄養価(1人当り)
エネルギー…115kcal
たんぱく質…2.4g
塩分…0.5g

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU