11月18日、合志市役所で第14回ボランティア表彰式を開催しました。
長年にわたる活動に対する功績をたたえ、行政協力員や市ボランティア連絡協議会などから推薦された、団体3組、個人9組の、合計12組に市長が感謝状を贈呈しました。
■ボランティア表彰とは
市自治基本条例にうたわれる、市民・市議会・行政の三者による“協働”を実践するボランティア活動に対し、感謝の気持ちを表して表彰するものです。市民の皆さんにボランティアの輪が広がっていくことを願って創設しました。
■団体の部
◇中林あじさい会(中林)
60年以上にわたり、月2回、中林大神宮の清掃活動を行ない、地域の環境美化に貢献しています。
◇あすなろ会(みずき台)
5年にわたり、学童の下校時の見守りや地域の安全パトロールおよび環境美化活動を行ない、こどもたちの健全な育成や安全安心なまちづくりに貢献しています。
◇桜の会
11年にわたり、市総合センター「ヴィーブル」の季節の飾り付けや地域のこどもたちへ郷土料理体験教室を行ない、住民同士の交流促進や郷土意識の醸成に貢献しています。
■個人の部
◇平井晃(ひらいあきら)さん(南須屋)
20年にわたり、ひょっとこ踊りを通じて地域交流の活性化に寄与し、また精力的に公園トイレの清掃や美化活動を行ない、衛生環境の維持に貢献しています。
◇竹村朋子(たけむらともこ)さん(西須屋団地)
20年にわたり、外国にルーツを持つこどもたちへ日本語指導や学習指導を行い、こどもたちの居場所づくりや仲間づくりに貢献しています。
◇三ツ井武治(みついたけはる)さん(黒石団地)
11年にわたり、学童の下校時の交通安全指導および見守りを行ない、こどもたちの健全な育成と、また音楽や体操を通じて地域の高齢者の心身の健康に貢献しています。
◇竹永千真子(たけながちまこ)さん(西須屋団地)
13年にわたり、毎日早朝から須屋神社の清掃活動を行い、地域の環境美化に貢献しています。
ご近所の岩元さんが清掃している姿を見て、一緒に活動するようになったそうです。
◇岩元美知子(いわもとみちこ)さん(西須屋団地)
18年にわたり、毎日早朝から須屋神社の清掃活動を行い、地域の環境美化に貢献しています。
以前、神社の清掃をしていた高齢のご夫婦の手伝いが、清掃を始めたきっかけだそうです。
◇緒方大樹(おがたひろき)さん(永江団地)
10年にわたり、地域の高齢者サロンで健康講話や体操の指導を行ない、参加者にやさしく寄り添い、地域住民の心と体の健康に貢献しています。
◇馬場憲博(ばばのりひろ)さん(西須屋団地)
10年にわたり、毎日西須屋団地周辺道路のごみ拾いを行ない、地域の環境美化に貢献しています。
ごみ拾いをする人を見かけて、定年後本格的に活動を始めたそうです。
◇竹井照子(たけいてるこ)さん(上須屋)
5年にわたり、学童の登校時の見守りや通学路および学校の美化活動を行ない、こどもたちの健全な育成に、ボランティアとして貢献しています。
◇齋藤冨士男(さいとうふじお)さん(若原)
9年にわたり、市の歴史や文化財および自然を深く探求し、研究成果をまとめた書籍を発行するなど、市民の郷土意識の醸成に貢献しています。
問い合わせ先:企画課 企画広報班
【電話】096-248-1813
<この記事についてアンケートにご協力ください。>