文字サイズ
自治体の皆さまへ

おうちで食べたい給食レシピ!

30/32

熊本県和水町

■「ひじきふりかけ」
▽材料(1人分)
・ちりめんじゃこ 15g
・(A)ごま油 小さじ1/2
・乾燥ひじき 6g
・(B)こいくちしょうゆ 小さじ1
・(B)みりん 小さじ1/2
・(B)三温糖 小さじ1強
・(B)水 適量(かぶるくらいの水)
・いりごま 小さじ2

▽作り方
(1)ひじきを水で戻す。ちりめんじゃこはごま油で炒め、取り出しておく。
(2)ひじきをBと一緒に炊く。水分がなくなったら、ちりめんじゃこ・いりごまと合わせて完成。

▽ひとくちメモ
ひじきは海藻類の仲間です。骨を強くするカルシウムや腸の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。海藻は不足しがちな食品の一つなので、意識して食事に取り入れましょう。

■「まごわやさしい」食材を食べましょう!
「まごわやさしい」は、食材の頭文字をとったもので、「ま」…豆や豆製品、「ご」…ごまなどの種実類、「わ」…わかめなどの海藻類、「や」…野菜、「さ」…魚、「し」…しいたけなどのきのこ類、「い」…いも類、のことです。日本で昔から食べられてきた食材で、食べると栄養のバランスが整いやすくなります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU