文字サイズ
自治体の皆さまへ

第50回和水町古墳祭

1/32

熊本県和水町

8月5日(土)~6日(日)、江田船山古墳公園、肥後民家村で、第50回和水町古墳祭が開催されました。絶好の天気で開催された和水町古墳祭は、2日間とも多くの来場者で賑わいました。
5日(土)は、13年ぶりに古墳祭ライブが行われ、ものまねタレントのコロッケさん、トニーヒロタさんによる爆笑ものまねライブに会場が笑いの渦に包まれました。
6日(日)は、和水町古墳祭のメインイベント「炎の宴」が行われ、約300人が参加した松明行列の炎が会場一帯を幻想的に彩り、第36代火巫女の伊東実咲さん(立石)による火巫女の舞、髙木祐作さん(竈門)によるムリテの舞などが奉納されました。
また、2日間にわたって行われた商工会青年部によるビアガーデンでは、多くの出店と船山太鼓やダンスステージなどのステージイベントが行われ大盛り上がりでした。
このほか、50回目の節目として過去の古墳祭の写真展示や江田船山古墳から出土した銀象嵌銘大刀のレプリカ展示が行われ、多くの人が見入っていました。

※「竈門」の「竈」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU