文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(2)

21/34

熊本県和水町

■和水町役場に献血バスが来ます
皆様の温かいご協力をお願いします。
日程及び場所:
・2月28日(水) 役場 本庁
・3月7日(木) 三加和支所
受付時間:午前9時30分(三加和支所は9時45分)~11時30分、午後0時45分~4時

問合せ:住民環境課 生活環境係
【電話】0968・86・5727

■相続登記はお済みですか?『遺言・相続』無料相談会
4月1日から、いよいよ相続登記の義務化が始まります。司法書士が無料で相談に応じます。お気軽にご相談ください。
日時:2月17日(土)午前10時~正午、午後1時~3時
※相談時間は、1組30分まで。
※事前予約要。
場所:和水町中央公民館2階202小会議室

申し込み・問い合わせ:熊本県司法書士会事務局
【電話】096・364・2889

■ポリテクセンター荒尾 令和6年4月期生募集
訓練はものづくりを中心とした就職に結びつきやすい内容です。施設見学会も行っています!
募集科・募集人員:CADものづくりサポート科、機械CAD加工科、溶接エンジニア科、建設機械科、ビル管理技術科
募集期間:2月1日(木)~2月26日(月)
筆記試験・面接日:3月6日(水)
入所日:4月2日(火)
訓練期間:6か月
必要経費:受講料無料(教科書代等別途要)

問合せ:ポリテクセンター荒尾(訓練課)
【電話】0968・62・8610

■「助けたい!」を行動に 救命講習会
AEDを用いた救命講習会です。
講習会を修了された人には、修了証カードを発行します。
日時:2月18日(日)午前9時~11時
場所:有明広域行政事務組合消防本部・玉名消防署
定員:先着15人まで
参加費:無料
申し込み:電話での申込み

問合せ:玉名消防署 救急係
【電話】0968・73・7117

■リサイクル体験受講者募集
日時:2月20日(火)午前9時30分~午後3時、3月予定
※連続2回講座
場所:クリーンパークファイブ2階体験教室
内容:着物リフォーム「袖なしの羽織ものを作ろう」
定員:10人(応募多数の場合抽選)
準備物:着物をほどいた一枚布またはお持ちの布1m50cm、裏地1m50cm、生地に合わせたミシン糸、50cmものさし、裁縫道具、筆記用具、弁当、材料費600円
申込:電話にて申込み。
受付期間:2月1日~14日 午前9時~午後4時

問合せ:クリーンパークファイブ
【電話】0968・78・4433

■みんなの藏2月の予定
期間:2月3日(土)~25日(日)
開館日:土曜、日曜
開館時間:午後1時~5時
入館無料

▽ギャラリー1階
「HIROKOの水彩画 and SEICHIの油絵展」

▽2階
常設展 戸田コレクション
みんなの藏オーナーの所蔵作品
ブックサロン
スタッフおすすめ
本屋大賞受賞作家 凪良ゆう「汝、星のごとく」
続編「星を編む」もあります。

■熊本城マラソン2024 交通規制を行います
2月18日(日)、熊本市で「熊本城マラソン2024」が開催されます。大会当日は、熊本市内一円で長時間にわたり大規模な交通規制を行いますので、マラソンコース沿線以外の通行可能な道路においても、かなりの交通渋滞が予想されます。
大変ご迷惑をおかけしますが、「熊本城マラソン2024」の開催に、ご理解とご協力をお願いします。
また、大会当日、熊本市方面へお出かけの際には、公共交通機関をご利用いただくなど、ノーマイカーデーにご協力をお願いします。
交通規制についての詳細は、「熊本城マラソンホームページ」をご確認ください。

問合せ:熊本城マラソン実行委員会事務局
【電話】096・328・2373

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU