文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(1)

16/30

熊本県和水町

■公共職業訓練 7月期生募集
ポリテクセンター荒尾では職業訓練受講生を募集します。
訓練はものづくりを中心とした就職に結びつきやすい内容です。
施設見学会も行っています!(5/8、5/15)
お気軽にお問い合わせください。
募集科・募集人員:機械CAD加工科(15人)、溶接エンジニア科(12人)、建設機械科(10人)、ビル管理技術科(15人)
募集期間:5月1日(水)~28日(火)
試験日:6月5日(水)
入所日:7月2日(火)
訓練期間:6ヶ月
必要経費:無料(別途教科書代要)

問合せ:ポリテクセンター荒尾(訓練科)
【電話】0968・62・8610

■「和水町暮らしの便利帳」2024年版を発行します
町と株式会社サイネックスとの官民協働により、「和水町暮らしの便利帳」2024年版を発行します。
役場での各種手続きなどの行政情報や、地域情報を掲載し、暮らしに役立つ情報誌を作成します。
今後、株式会社サイネックスの社員が広告掲載募集のため、町内事業所などを訪問することがありますので、ご協力をお願いします。
発行時期:令和6年9月(予定)
発行方法:町内全世帯配布

問合せ:
・広告に関すること
株式会社サイネックス熊本支店【電話】096・362・9796
・便利帳に関すること
和水町まちづくり課企画調整係【電話】0968・86・5721

■マイナンバーカード申請受付等の予約制時間外窓口を開設します
日時:
5月9日(木)、23日(木)午後7時まで
5月26日(日)午前9時~正午まで
受付業務:
・マイナンバーカードの受け取り(交付通知書が届いている方)
・マイナンバーカードの申請受付
・マイナンバーカードの更新
場所:
菊水区域の人…本庁住民環境課
三加和区域の人…支所地域振興課
事前予約:窓口の混雑を防ぐため、事前予約制としています。当日必要なものについては予約の際にお尋ねください。
予約番号:
【電話】0968・86・5727(住民環境課)
【電話】0968・34・3111(地域振興課)
※事前予約のない日については、開設していません。

■菊水ロマン館 レストランオープン!
5月1日(水)、菊水ロマン館内レストラン「うさぎとかめ」がオープンしました。
和水町産の農産物を中心に使用し、地産地消レストランとして、ランチは「火の本豚」を使ったとんかつ御膳をメインに、その他のメニューも豊富に揃えています。
夜の営業も通常の食事のほか、各種宴会にも対応していて、様々なシーンでご利用いただけます。
一味違う工夫を凝らして、おいしい料理を提供しています。
菊水ロマン館内レストランにぜひお越しください。
営業時間:
ランチ 午前11時30分~午後3時
ディナー 午後5時~9時
店休日:年末年始

■リサイクル体験受講者募集
日時:5月22日(水)午前9時30分~正午
場所:クリーンパークファイブ2階体験教室
内容:布で作るお花「アンスリウム」
定員:10人(応募多数の場合抽選)
準備物:布切りハサミ、紙切りハサミ、手拭きタオル、材料費500円
※生地と材料は講師が用意します。
申込:電話にて申込み。
受付期間:5月1日(水)~20日(月)午前9時~午後4時(最終日は3時)

問合せ:クリーンパークファイブ
【電話】0968・78・4433

■裁判員制度15周年
平成21年5月21日にスタートした裁判員制度は、国民の皆様の御参加、ご協力に支えられ、令和6年5月21日に15周年を迎えます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU