■マイナンバーカード申請受付の予約制時間外窓口を開設します
日時:
8月8日(木)、22日(木)午後7時まで
8月25日(日)午前9時~正午まで
受付業務:
・マイナンバーカードの受け取り(交付通知書が届いている方)
・マイナンバーカードの申請受付
・マイナンバーカードの更新
場所:
菊水区域の方…本庁住民環境課
三加和区域の方…支所地域振興課
予約電話番号:
【電話】0968・86・5727(住民環境課)
【電話】0968・34・3111(地域振興課)
※窓口の混雑を防ぐため、事前予約制としています。当日必要なものについては予約の際にお尋ねください。
※事前予約のない日については、開設していません。
■食品適正表示推進者講習会を開催します
対象者:熊本県内の食品関連事業所の経営者、役員または従業員
実施方法:県のホームページに掲載された講習資料で学習いただいた後に、ホームページ内のアンケートにお答えください。
掲載期間:8月1日~10月31日、12月1日~令和7年2月28日
掲載場所:県ホームページ
提出方法:掲載期間中にアンケートをFAX、メールまたは郵送
講習の内容:食品表示法、景品表示法、健康推進法、米トレーサビリティ法などの基礎的な内容
※講習を受講し、アンケートを提出された人には、熊本県食品適正表示推進者設置店証と熊本県食品適正表示推進者証を交付します。
※インターネットの閲覧ができない人には、資料を送ります。
問合せ:熊本県くらしの安全推進課
【電話】096・333・2290
■放送大学 10月入学生募集
10代から100歳代までの幅広い世代の学生が大学卒業や学びの楽しみなどさまざまな目的で学んでいます。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学などテレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。資料を無料で配布しますので、お気軽にお問い合わせください。
出願期間:9月10日まで
問合せ:放送大学熊本学習センター
【電話】096・341・0860
■依存症・自死遺族出張個別相談
「やめたくてもやめられない人」「大切な人を自死で亡くされた人」の個別相談を公認心理師がお受けいたします。(要事前予約、参加費無料)
対象者:ギャンブル、飲酒、薬物、過食、買い物など、依存症かもしれないとお悩みのご本人やそのご家族、支援者の方々や家族やパートナーなど身近な人を自死で亡くされた人。
日時:8月22日(木)午前10時~午後4時
場所:有明保健所
お問い合わせ・ご予約:熊本県精神保健センター
【電話】096・386・1166(平日午前9時~午後4時)
■「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」参加者を募集
戦没者遺児に対する慰藉の一環として、先の大戦において父等を国に捧げた戦没者の遺児が、亡き父等の眠る地に赴き、心ゆくまでの慰霊追悼を行うとともに、現地の人々との友好親善を深めるものです。
参加費:10万円
問合せ:一般財団法人 日本遺族会事務局
【電話】03・3261・5521
■オストメイト医療相談会のお知らせ
オストメイトの人及びご家族の人を対象に、ストーマケアなどについての相談会を開催します。この相談会は、県の委託を受けた(公社)日本オストミー協会熊本県支部が社会適応訓練事業として実施されるもので、参加費は無料です。
日時:8月24日(土)午後1時30分~3時30分
場所:玉名市民会館(会議棟)第3会議室
※参加希望の人は、事前に下記問い合わせ先までお申し込みください。
問合せ:(公社)日本オストミー協会熊本県支部事務局
【電話】096・206・3330
■有明高専ものづくり体験教室を開催します
ものづくりや科学実験の体験を通して、楽しく学べるイベントを実施します。
日時:8月21日(水) 午前の部9時30分~正午、午後の部1時~4時30分
場所:有明工業高等専門学校
対象:主に小・中学生
参加費:無料
申込:不要
内容:はじめての電子回路講座、プログラミング体験、液体窒素を使った楽しい実験など。
※詳細は本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。
問合せ:同校総務課連携推進係
【電話】0944・53・8627
<この記事についてアンケートにご協力ください。>