文字サイズ
自治体の皆さまへ

頼りになります ファミリーサポート

5/26

熊本県和水町

■子育てが楽しくなるような使い方を
「トイレは大丈夫かな~?」協力会員の眞㟢さんは、元々保育士をされていたため、子どもの抱っこや寝かしつけ、泣いているときのあやし方など、とても慣れていらっしゃいます。退職後、子育ての応援ができればと、ファミサポの協力会員になられたそうで、「自分の孫のように、子どもの成長を一番近くで見られる。そこが楽しい。」
「美容院に行くからとか、映画を見に行くから、夫婦の時間を楽しむためにとか、理由はいろいろあっていいんです。子育てが楽しくなるような使い方をしてほしいと思います。」と話されていました。

■養成講座がとても勉強になった
「協力会員養成講座の広報を見て、講座を受けてみようと思ったのが協力会員になったきっかけ」と話されるのは、高校生と中学生の2人のお子さんを持つ田尻さん。講座では、子供の成長の過程や、病気の時の対処法、子どもの心理のことなどがあり、自分の子どもが小さい時に聞いておきたかったと思われたそうです。現在は、協力会員として、登録はしているものの、なかなか都合が合わず、預かれないこともあるそうですが、「一緒に遊んだり、おやつを食べたりするときの小さな子どもの表情がとにかくかわいい」と話されていました。

■気兼ねなく、安心して預けて
協力会員の石原さんは毎週、お子さんと依頼会員のお子さんの2人を学童から和水町総合グラウンドまで送り届けています。
「私は、子どもの送迎の時に一緒に乗せて行くだけなので、特に負担感はないのですが、習い事の送迎のように、お願いする回数が多くなる場合は、ファミサポを利用することで、依頼会員さんが気兼ねなく預けることができると思います。それに、運転には十分注意していますが、送迎中に万が一事故があった場合でも、補償のための保険があるので、安心して預かることができます。」と話されていました。

■ファミサポの依頼会員登録から利用までの流れ
(1)会員登録
センターの仕組みを説明し、お手伝いして欲しい内容などをお聞きします。(依頼の2週間前を目安にセンターへお越しください)
(2)協力会員の紹介
センターでは、依頼内容に合った協力会員さんをご紹介します。また、事前打ち合わせの日程を調整します。
(3)事前打ち合わせ
依頼会員と協力会員がお子さまの事や、お手伝いして欲しい内容について、お子さまと一緒に打ち合わせします。
(4)依頼の申込み
依頼する日時が決まったら、3日前までにセンターに申し込みます。
センターではお手伝いして頂ける方を調整します。
(5)援助活動開始
協力会員は、打ち合わせ内容に沿って、お手伝いします。
(6)料金のお支払い
協力会員は、活動報告書を記入します。依頼会員は、内容を確認し協力会員に料金を支払います。
協力会員は、報告書をセンターへ提出します。

利用時間と料金

■ファミサポの協力会員になるには?
子育て支援サポーター養成講座を受講していただきます。養成講座は、たまなファミリーサポートセンターなどで行われ、日赤熊本県支部による幼児の安全法や心理カウンセラーから心の発達についてのお話、他にも小児科医師や管理栄養士、歯科衛生士、保育士などの専門職からの講義があり、とても充実した内容です。講座は無料で受講できます。

協力会員になった後、子どもを預かる場合には、ファミサポセンターの職員が依頼会員との打合せや実際の活動のサポートを行います。子どもを預かる場所は、依頼会員の自宅、協力会員の自宅だけでなく、公民館や福祉センターなどもできます。

▽なごみファミサポ会員募集中
ファミサポは、子育てをお手伝いして欲しい人(依頼会員)と子育てをお手伝いしてくださる人(協力会員)からなる会員組織です。ご利用には会員登録が必要です。

会員登録とお問い合わせは
和水町ファミリー・サポート・センター
【電話】0968・34・2366(午前8時30分~午後5時 土日・祝休み)

■よくある質問 こんなときはどうするの?
▽急用ですぐに利用したい。
協力会員とペアが成立している依頼会員は、援助依頼ができますが、初めての方はすぐにはご利用できません。まずは、会員登録をし、ペア成立までをお済ませください。

▽必ず利用しないとだめ?
いざというときのための準備として登録をしておき、「事前打ち合わせ」までを終えておくと安心です。利用は必ずというわけではありません。

▽ケガや事故の対応は?
活動中の事故に備えて、(財)女性労働協会を保険契約者とするファミリーサポートセンター補償保険に加入します。
保険料はセンターが負担します。

■こんな時に使っています ~利用者の声~
・上の子どもの発表会の時に、下の子どもを見てもらいました。発表会をゆっくり見られてよかったです。
・夫が仕事の都合で、帰りが遅い時期だったので、夕飯を作る間、子どもたちを見てもらいました。
・下の子どもの出産の時、上の子どもを保育園まで送迎してもらいました。
・子どもの習い事への送迎をしてもらっています。ファミサポのおかげで、習い事の選択肢がひろがります。
・実家が遠くて、急なお迎えを頼める人がいないので、とても助かっています。
・ママ友が協力会員なので、たまにファミサポを利用して預けています。ファミサポを利用すれば、気兼ねなく預けることができます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU