文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらし情報〕募集

16/38

熊本県宇土市

新型コロナウイルス感染症の影響で掲載内容が変更になる場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。
宇土市ホームページ【HP】https://www.city.uto.lg.jp/
宇土市の市外局番 0964

■元気な毎日は食生活から 令和5年度キッチンと学ぶ!栄養と料理教室の生徒を募集します
日時:7月26日(水)、8月23日(水)、9月20日(水)、10月25日(水)、11月22日(水)、12月20日(水)、1月17日(水)全7回9時~13時
場所:保健センター
定員:20人(先着順)
受講料:調理実習時(全5回)毎回500円
申込:7月14日(金)までに電話またはメールに氏名、住所、電話番号を記入し、お申し込みください。

問い合わせ・申込:健康づくり課 健康推進係
【電話】27-3324【メール】kenkou01@city.uto.lg.jp

■夏休み子どもの料理教室参加者募集
日時:8月6日(日)9時30分~13時
場所:保健センター
対象:年長児~小学生とその保護者(先着20組)
※子どものみの参加はできません。
参加費:子ども1人100円、保護者1人200円
持参品:エプロン、三角巾、お手拭きタオル、マスク
内容:「食べ物を選ぶ力」をテーマに調理実習と試食、お話等を行います。
申込:7月21日(金)までに電話でお申し込みください。

問い合わせ・申込:宇土市食生活改善推進協議会事務局(健康づくり課内)
【電話】27-3324

■外部評価委員会委員を募集します
募集人数:1人
職務内容:学識経験者など市教育委員会が選任した数名の委員とともに、教育に関して、幅広い視点からご意見・ご提言をいただきます。
任期:委嘱の日から令和7年3月31日
報酬:日額5100円(年に平日2日間程度の会議を開催予定)
募集期間:6月30日(金)~7月14日(金)

問い合わせ:学校教育課 総務係
【電話】22-6502

■障がいのある人を対象とした職業訓練生を募集します
熊本県立高等技術専門校では、障がいのある人の就職の促進や雇用の継続のため、多様な職業訓練を行っています。9月開始訓練科の募集締切は7月31日(月)です。詳しくは「熊本県立高等技術専門校」のホームページをご覧ください。

問い合わせ・申込:熊本県立高等専門校
【電話】096-297-9915

■熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策協議会の委員を募集します
任期:2年(選任日から令和7年3月31日)
対象:熊本連携中枢都市圏内に居住、通勤か通学する18歳以上の人で地球温暖化対策に関心があり、意見や提言ができる人
定員:1名(書類・面接による選考)
申込期間:7月3日(月)~8月4日(金)
申込方法:「温暖化対策について私達ができること」をテーマに800字程度にまとめ、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号を書いて郵送かメール

問い合わせ・申込:熊本市脱炭素戦略課
【電話】096-328-2355
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号【メール】datsutanso@city.kumamoto.lg.jp

■くまもとふるさと食の名人認定候補者を募集します
各地域で郷土の伝統料理等について、知識・経験・技術等を有し、伝承活動等に取り組んでいる人を「くまもとふるさと食の名人」として認定し、地域での食文化発信の拠点として、くまもと食の普及啓発活動を展開しています。「食の名人」の認定期間は5年間で、各種イベントや講座、教育現場で指導、協力、実演、情報発信などを行っていただきます。興味がある人は7月21日(金)までにご連絡ください。

問い合わせ:農林水産課 農業振興係
【電話】27-3325

■歴史的資料保存活用事業運営委員を募集します
歴史的資料の保存活用に市民の意見を反映するため、運営委員を募集します。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
募集人数:2人職務
内容:他の委員とともに、歴史的資料の保存や活用などについて、幅広い視点から意見交換し、提言・審議いただきます。
任期:2年間
報酬:日額5100円
募集期間:7月3日(月)~21日(金)

問い合わせ・申込:文化課 文化係
【電話】23-0156

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU