文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらし情報 おしらせ(3)

17/39

熊本県宇土市

■宝くじ助成事業で公民館備品を整備しました
地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的とした一般コミュニティ助成事業で、平原区公民館などに備品が整備されました。この事業は、宝くじ社会貢献広報事業費を財源に、一般財団法人自治総合センターが助成するものです。平原区公民館などには、有線放送設備・エアコン・屋外掲示板・防犯灯などが整備され、今後イベントや会議、学習会に活用され、地域コミュニティのますますの活性化に役立つことが期待されます。

問合せ:生涯活動推進課 生涯学習係
【電話】22-6510

■後期高齢者医療被保険者証マイナ保険証切り替えに伴う「資格確認書」の発行について
後期高齢者医療制度に加入されていて、12月2日から令和7年7月31日までの間に、新規加入、氏名や負担割合などに変更があった人や紛失などに伴い再交付の申請をした人には、「資格確認書」が交付されます。「資格確認書」を医療機関の窓口で提示することで、これまでと同様に安心して医療を受けることができます。「資格確認書」が交付された人でも、マイナ保険証をお持ちの人は、マイナ保険証で今までどおり受診することができます。

問合せ:
熊本県後期高齢者医療広域連合【電話】096-368-6511
市民保険課 国保年金係【電話】27-3312

■社会保険などに加入されたときは手続きが必要です
国民健康保険加入者が、新たに職場などの健康保険に加入された場合、国民健康保険脱退の手続きが必要です。手続きをされない場合、国民健康保険税が引き続き課税されます。
手続きに必要なもの:
(1)職場などの健康保険証 ※扶養者がいる場合は、扶養者の健康保険証も必要です。
(2)国民健康保険証
(3)窓口に来庁する人の運転免許証などの本人確認書類 ※代理人の場合、委任状も必要です。
オンライン申請による手続きもできますので、ぜひご利用ください。

問合せ:市民保険課 国保年金係
【電話】27-3312

■令和7年「宇土市二十歳(はたち)の祝典(成人式)」を開催します
日時:令和7年1月12日(日)10:00開式(9:15受付開始)
場所:ecowin宇土アリーナ
対象者:20歳を迎える人(平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人)
宇土市に住民票のある人:12月上旬に市教育委員会からハガキで案内状を送付します。
宇土市に住民票のない人:祝典に出席を希望される場合は、本紙QRコードからお申し込みください。

問合せ:生涯活動推進課 生涯学習係
【電話】22-6510

■スマホを使った確定申告書作成にはマイナンバーカードのパスワードが必要です
確定申告書をスマートフォンとマイナンバーカードでe-Taxを利用して自宅から作成・送付をする場合、2種類のパスワードを使用するため、事前にマイナンバーカードのパスワードの確認が必要です。必ず事前にご確認ください。
(1)利用者証明用電子証明書(数字4桁)
(2)署名用電子証明書(英数字6~16文字)

問合せ:宇土税務署
【電話】22-0410 ※自動音声案内に従い「2」を選択

■消費税の簡易課税制度を選択される人へ
これまで消費税の免税事業者であった個人事業者が、インボイス発行事業者として登録を受けた場合は、令和6年分の消費税の申告が必要です。また、インボイス発行事業者に登録したことにより課税事業者となった場合で、令和6年分の消費税申告で簡易課税制度を選択される人は、「消費税簡易課税制度選択届出書」を令和6年中(12月31日まで)に納税地の所轄税務署長に提出してください。詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。

問合せ:宇土税務署
【電話】22-0410 ※自動音声案内に従い「2」を選択

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU