文字サイズ
自治体の皆さまへ

宇土の暮らしを応援します! 定住移住新制度

2/42

熊本県宇土市

人口減少が著しい西部地区(住吉中学校区および網田中学校区)への定住や創業、就農を促し、地域の活性化を図るため、補助金を新設・拡充します

■子育て世帯の転入・転居を応援します
▼子育て世帯支援事業〔新制度〕
西部地区に住宅(新築、建売住宅、空き家バンク物件)を取得し、中学生以下の子どもを帯同し転入・転居する人に補助金を交付します。
補助額:
中学生以下のこどもの数
1人…20万円
2人…50万円
3人以上…100万円

問い合わせ:まちづくり推進課 定住移住推進係
【電話】27-4106

■新婚生活を応援します
▼結婚新生活支援事業補助金〔新制度〕
宇土市内で暮らす新婚世帯(令和6年1月1日~令和7年3月31日までに婚姻)に補助金を交付します。
対象経費:住居(取得および賃借)費、引越費用、リフォーム費用
夫婦ともに39歳以下…上限30万円
夫婦ともに29歳以下…上限60万円

問い合わせ:まちづくり推進課 定住移住推進係
【電話】27-4106

■マイホームの購入を応援します
▼住宅取得支援事業〔新制度〕
西部地区に新築か建売住宅を購入した人に補助金を交付します。
対象経費:住宅取得に要した費用 上限100万円

問い合わせ:まちづくり推進課 定住移住推進係
【電話】27-4106

▼合併浄化槽設置整備事業〔西部拡充〕
西部地区に住居を新築し、合併浄化槽を設置した人に既存補助金に加えて補助金を交付します。
対象経費:合併浄化槽設置に要した費用 加算50万円(上限)

問い合わせ:環境交通課 環境交通係
【電話】27-3316

▼空き家バンク登録物件補助金〔西部拡充〕
空き家バンク登録物件の空き家取得などに要する費用に対し補助金を交付します。
・空き家取得費用
上限50万円 西部地区…上限100万円
・空き家改修費用(補助率1/2)
※賃貸借のみ
上限50万円 西部地区…上限100万円
・家財撤去費用
上限10万円 西部地区…上限20万円

問い合わせ:まちづくり推進課 定住移住推進係
【電話】27-4106

■〔終了〕宇土市新築住宅に対する固定資産税の減免
宇土市独自の新築住宅に対する固定資産税の減免制度は、定住移住施策の実施に伴い、現行制度の適用期限である令和7年1月1日までの新築分をもって終了します。

問い合わせ:税務課 固定資産税係
【電話】27-3314

■創業・就職する人・農業を始める人を応援します
▼創業支援事業補助金〔西部拡充〕
宇土市内で創業する人に補助金を交付します。
対象経費:テナントなどの賃借料、店舗建設や施設の改修費、設備機器などの購入費、マーケティング経費 など
西部地区 上限500万円
その他地区 上限100万円
補助率2/3

問い合わせ:商工観光課 商工振興係
【電話】27-3328

▼西部地区診療所開設事業補助金〔新制度〕
網津・網田地区に診療所(医業に限る。)を開設する医師か医療法人の代表者に補助金を交付します。
対象経費:土地の取得費、建物の建設費、医療機器などの購入費など
上限5,000万円
補助率1/2

問い合わせ:商工観光課 商工振興係
【電話】27-3328

▼奨学金返還支援補助金〔新制度〕
宇土市内に住み、新たに市内事業所に就職した満30歳未満の人に補助金を交付します。
対象奨学金:
・日本学生支援機構の第一種奨学金か第二種奨学金
・熊本県育英資金
上限20万円(最大3回)
補助率10/10(全額)

問い合わせ:商工観光課 商工振興係
【電話】27-3328

▼新規就農者支援事業給付金〔新制度〕
宇土市内に住み、新たに農業を始めたいと考えている50歳以上65歳未満の人に給付金を支給します。
支給条件:市指定の農家で1年間以上技術習得を目的とした研修に取り組むこと など
年間120万円(最長2年間)
西部地区180万円

問い合わせ:農林水産課 農業振興係
【電話】27-3325

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU