■9月のおすすめ図書
◇幼児向け
バナナにげる
よねやまゆうた/ぶん
いそがいこういちろう/え
ニコモ
チョコバナナになりたいもぎたてバナナたち。だけど、みんなまざってバナナジュースになれと言われ…。バナナジュースになるという運命に立ち向かうため、散り散りになって逃げていくバナナたちの物語。
◇小学生低学年向け
ほんのむこうへ
なかいかおり/文・絵
岩崎書店
「女の子が魔法でドレスに着替えて、馬車でお城へ…」そんな物語を読んでいる6人の子どもたち。子どもたちが見つけたものや気になっているところを絵の中から探してみましょう。本の向こうの世界を探検できる絵本。
◇小学生高学年向け
みんなが知りたい!進化する「道具とくらし」図解でわかるモノと生活のうつりかわり
こどもラーニング編集室/著
メイツユニバーサルコンテンツ
スイッチを押せば、ごはんが炊ける。写真も音楽もスマートフォン1台でOK。こんな「あたりまえ」はいつごろから?道具とくらしのうつりかわりを、時代の変化とともにビジュアルに紹介する。
◇中高生向け
きみの話を聞かせてくれよ
村上雅郁/作
カシワイ/絵
フレーベル館
吹き抜ける風が心をゆらす。ぼくらは自分のままでいたいだけ。そうあるように、ありたいだけ-。新船中学校を舞台に、生徒たちのもやもやとした気持ちや、ずっと抱えてきた秘密を描いた7つの短編を収録。
◇一般向け
六月のぶりぶりぎっちょう
万城目学/著
文藝春秋
密室殺人事件に巻き込まれた私は、うっかり本能寺の変の謎に挑んでしまい…!?表題作ほか、洛中女子寮ライフを描いた「三月の局騒ぎ」の全2篇を収録。京都の摩訶不思議を詰め込んだ一冊。『オール讀物』掲載を単行本化。
◇一般向け
「おふたりさまの老後」は準備が10割 元気なうちに読んでおきたい!68の疑問と答え松尾拓也/著
東洋経済新報社
相続、身元保証人・認知症対策、葬儀とお墓…。「おふたりさま」の老後の準備、終活にあたって知っておくべき知識と事前の備えについて、QandA方式でコンパクトに解説。財産管理ノートをダウンロードできるQRコード付き。
■0・1・2歳向け おはなし会 「らっこのじかん特別号」を開催!
日時:10月23日(水) 10:30~(約30分)
場所:宇土市保健センター(集団指導室)
対象:20組程度
申込方法:図書館窓口か電話
申込期限:10月11日(金)
広い会場と盛りだくさんの内容で皆さんのお越しをお待ちしております。
問合せ:図書館
【電話】22-4512
■認知症コーナーを設置しました!
9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、2階に認知症の当事者や介護を経験した人達の体験談などを集め、特設コーナーを設置しました。書棚にも、認知症に関する児童書や医療分野の説明本などの図書がありますので、ぜひ読んでみてください。
※コーナー終了後は書棚に戻しますが、貸し出しすることができますので、図書をお探しの際は、お気軽にお尋ねください。
問合せ:図書館
【電話】22-4512
開館時間:平日・土…9:30~18:00、日・祝日…9:30~17:00
休館日:毎週木曜、毎月第4金曜日、年末年始
問合せ:宇土市立図書館
【電話】22-4512
<この記事についてアンケートにご協力ください。>