文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信(くらし)

20/38

熊本県宇城市

■こども医療受給者証(水色)を郵送します
4月からこども医療受給者の対象が高校3年生に拡大しました。
それに伴い、小学2年生から中学3年生までを対象に、高校3年生までに期限を延ばした受給者証を発送します。以前の分は、廃棄してください。
対象:市在住の小学2年生〜中学3年生
送付時期:7月中旬まで
※7月中に届かなかった場合は、ご連絡ください。

問い合わせ:医療保険課
【電話】32-1417

■介護保険負担限度額認定更新はお済みですか
介護保険負担限度額認定証の有効期限は、7月31日(月)です。8月以降も継続して利用する場合は、再度申請が必要です。
申請窓口:高齢介護課、各支所
※郵送も可
必要なもの:本人と配偶者が持つ全ての預貯金など通帳の写し(直近2カ月分。定期預金や有価証券などの証明を含む)
※通帳は必ず記帳してください。
主な認定要件:
・世帯全員が市民税非課税
・預貯金などの合計が基準額以下

問い合わせ:高齢介護課
【電話】32-1406

■特別障害者手当・特別児童扶養手当など 現況届の提出を
「現況届」は、提出がないと手当てが受けられなくなる場合があります。
7月下旬に送付する様式に必要書類を添付し提出してください。
提出期間:8月14日(月)〜9月11日(月)
提出先:住所地の各支所(松橋町は本庁社会福祉課)

問い合わせ:社会福祉課
【電話】32-1387

■浄化槽を設置している場合は法定検査を受けましょう
浄化槽管理(設置)者には、次の3つが法律で義務付けられています。
(1)保守点検 (2)清掃 (3)法定検査
法定検査は、県が指定した熊本県浄化槽協会が行います。必ず検査を受けてください。

◇7条検査
対象:新たに設置した人
回数:設置後3〜8カ月以内に1回

◇11条検査
対象:浄化槽を設置している人
回数:毎年1回

問い合わせ:(公社)熊本県浄化槽協会
【電話】096-284-3355

■管理者・連絡先不明の浄化槽はありませんか
浄化槽管理(設置)者が変更となった時は、書類の提出が必要です。家族・親族の住宅で、浄化槽管理者が誰になっているか確認し、必要に応じて管理者を変更してください。
管理者不明の浄化槽は、周囲の環境悪化や近隣住民に迷惑を掛けている可能性があります。ご協力をお願いします。
届け出先:宇城保健所衛生環境課

問い合わせ:県宇城保健所衛生環境課
【電話】32-0598

■肥後銀行移動店舗車「ハモニカー」が巡回
・7月の運行スケジュール

※天候などの影響で運行日時を変更・休止する場合があります。
営業時間:10時〜14時

問い合わせ:肥後銀行営業統括部
【電話】096-326-8608

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU