文字サイズ
自治体の皆さまへ

町長室から

30/35

熊本県山都町

梅田 穰
7月3日午前6時30分、熊本地方気象台より「線状降水帯発生」の報告、7時30分過ぎに国道445号「金内橋崩落」の一報がありました。現場に行くと真二つに折れた橋が無残な形で濁流に沈んでいました。すぐに、災害対策本部会議を開き、全体の被害状況の説明を受け、詳細な状況の把握を早急に行うよう指示しました。その後現場を回り改めて被害が大きいことを実感しました。翌4日には、県土木部、熊本河川国道事務所へ金内橋の早期復旧と災害状況の把握を早急に進めて欲しいと要望を致しました。早速、県・国も対応していただき金内橋の仮設橋の架橋については、早急に取り組むこととなりました。
7月21日現在の被害状況は、住宅(浸水、土砂流入)17件、農業施設等788件・約20億円、道路・河川319件・約10億円、県関係約85億円、全面通行止め90ケ所となっており、平成18年梅雨前線豪雨を上回る被害の状況となっています。今回人的被害がなかったことには金内橋崩落時に、近くにお住いの志賀さん一家をはじめ、地区の方々による献身的な車の誘導をしていただいたおかげだと心から感謝と御礼を申し上げます。
今回の豪雨災害により被災された皆様に心からの御見舞を申し上げます。復旧にあたりましては皆様のご意見を伺いながら進めて参ります。猛暑日が続いております。また、コロナも終息していません。健康に注意し、復旧・復興に当たっていただきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU