■2025年農林業センサスが実施されます
令和7年2月1日現在で、全国一斉に〝農業の国勢調査〞といわれる「2025年農林業センサス」が実施されます。この調査は、今後の農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施される大切な調査です。
令和7年1月上旬頃から農林業を営んでいる皆さまのところに調査員が訪問し、調査票の配布等を行いますので、調査へのご協力をお願いします。
問合:企画政策課
【電話】72-1214
■SMS(ショートメッセージサービス)によるお知らせや通知について
町では、令和6年11月より住民の皆さまへの連絡、通知の手段として郵便、電話に加えて、携帯電話やスマートフォンへのSMS(ショートメッセージサービス)の活用を開始します。
※詐欺にご注意ください。
・このサービスで、口座情報、クレジットカード番号の聴き取りやATMの操作をお願いすることは絶対にありません。振り込め詐欺などにはご注意ください。
・メッセージは送信専用のため、返信できません。
問合:企画政策課
【電話】72-1214
■国宝通潤橋シンポジウムの開催
国宝指定と架橋一七○年の節目を記念して、通潤橋の新たな価値を学び、より深く知っていただくためのシンポジウムを開催します。多くの方のご参加をお待ちしています。
日時:12月7日 午後1時〜午後5時
場所:千寿苑 多目的ホール
内容:
(1)ビエント ミニコンサート
「通潤橋の水物語」
(2)基調講演
講師:文化庁 北河大次郎氏
「国宝への道のりと新たな価値評価」
(3)パネルディスカッション
「国宝通潤橋を未来へつなぐために」
(4)総括 東京大学名誉教授 篠原修氏
主催:山都町・(一財)自治総合センター
申込:生涯学習課または申込フォームにご入力ください
問合:生涯学習課
【電話】72-0443
■11月30日(いいみらい)は「年金の日」
ご自身の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか。
「ねんきんネット」をご利用いただくと、パソコンやスマートフォンからいつでもご自身の年金記録を確認できるほか、ご自身の年金記録からさまざまな条件を設定した上で、年金見込額の試算をすることもできます。
詳しくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。
○日本年金機構ホームページ(ねんきんネット)
問合:健康ほけん課
【電話】72-1295
■みつめる、みとめる-11月10日〜12月10日は熊本県人権月間-
県では、人権フェスティバルをはじめとするイベントや講演会、各種媒体を活用した啓発などを一体的・集中的に展開することにより、多くの方が人権について考える機運醸成を図るため、世界人権デーを最終日とする1か月を「熊本県人権月間」と位置付けています。
期間中は、県や市町村による人権に関する様々なイベントが各地で行われます。この機会に、人権について考えてみてはいかがでしょうか。各種イベントや取り組み紹介は県のホームページをご覧ください。
問合:人権センター
【電話】72-2031
<この記事についてアンケートにご協力ください。>