文字サイズ
自治体の皆さまへ

山都町図書館だより 声の灯り202号

26/36

熊本県山都町

■熊本県立図書館インターネット予約貸し出しサービス・電子図書館の利用について

インターネットで熊本県立図書館の資料を予約して、最寄りの各市町村立図書館で「受取・返却」できるサービスがあります。山都町立図書館では、このサービスの「受取・返却」を受け付けています。

■インターネット予約貸し出しサービス利用方法
●熊本県立図書館貸出カードを作成します。(熊本県立図書館に来館または郵送にて受付)
●「Myライブラリ」の登録をします。(パスワード、メールアドレス・受取館を登録)
●熊本県立図書館ホームページから「Myライブラリ」へログインし、資料を検索し予約します。
●受取可能のメール連絡を確認します。(予約した資料が受取可能になったら、お知らせがあります。)
●取り置き期間内に予約した資料を、受取館で受け取ります。
●返却期限内に受取館へ返却します。

■熊本県立図書館 電子図書館利用方法について
●「Myライブラリ」に登録し、「電子図書館」にリンクをクリックすると、「くまもとe-books(KinoDen)」 にアクセスすることができます。
●読みたい本を検索し、「読む」ボタンから本文を読むことができます。
●「拡大」して文字を大きくして読んだり、「音声読み上げ」が利用できる資料もあります。

お問い合わせ:熊本県立図書館
〒862-8612 熊本市中央区出水2丁目5番1号
【電話】096-384-5000【FAX】096-385-2983
ホームページ【URL】http://www2.library.pref.kumamoto.jp

■おはなし会のお知らせ
◇「ピエロの会のおはなし会」
日時:7月6日 午前10時30分から
場所:本館(矢部)
※30分くらいのおはなし会です。

◇「0~3歳児向け おひざにだっこのおはなし会」
日時:7月20日 午前10時30分から
場所:本館(矢部)
※0才から3才くらいのお子さん向けです。

■今月のレファレンス-こぎゃんこつが知りたかばってん、どの本に載っとっと?-
質問:「山都町の古地図が見たい」
回答:現在図書館には所蔵がございません。今後収集に努めます。

★山都町ホームページから、図書館のホームページにアクセスすると、最新の情報が確認できます。「かんたん検索」で、図書館にある本が探せます!

問合:
本館【電話】73-1616
清和【電話】82-3033
蘇陽【電話】73-2755
開館日:火曜日から金曜日(10時から18時)
土・日曜日(10時から17時)
休館日:月曜日・祝日・月末日・年末年始

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU