文字サイズ
自治体の皆さまへ

SDGs未来都市山都町

24/36

熊本県山都町

■SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』
◇五ヶ瀬川・緑川の日(ゴミゼロの日)一斉清掃活動を開催しました!
4月29日に開催した五ヶ瀬川・緑川の日(ゴミゼロの日)一斉清掃では、あいにくの天気にも関わらず、多くの方に参加いただきました。ご協力大変ありがとうございます。
次回の一斉清掃は、8月11日に『くまもと・みんなの川と海づくりデー』を予定しています。
ふるさとの川と海を守り、次世代へ繋げていくために皆様のご参加をよろしくお願いします。

実施状況(5月14日現在)
○活動団体数 25団体 457名
○ごみの量 可燃ごみ250kg 粗大ごみ110kg

■地域等にお邪魔しています!
山都町SDGs2030年基本目標などの説明を行っています。 各地域で開催されるイベントやサロン等がありましたら、ぜひ、お声掛けください!
(所要時間30分程度)

山都町SDGs2030年基本目標
本町は、2030年にありたい町の姿を定めた「山都町SDGs2030年基本目標」を策定しています。ここでは、10個の目標を毎月ひとつずつ紹介していきます。
[Goal1]山都町の魅力を活かしたまちになる
(1)山都町らしい農業が成長し続けるまちをつくる
~私たちができるSDGs~農家の方以外でも出来ることがあります!
□地元産の農産物を積極的に購入・消費する。
□農業体験や井手さらい、除草活動といった農地の保全活動に参加する。
10の目標を紹介したパンフレットを町ホームページに掲載していますので、こちらもご覧ください。

問合:山の都創造課
【電話】72-1158

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU