◆189(いちはやく)「だれか」じゃなくて「あなた」から
虐待や暴力は重大な人権侵害です。もし、あなたが周りの疑わしい行為に気付いたら、下記の担当課まで連絡ください。連絡した人が特定されないよう、秘密は堅く守られます。
○児童虐待
全ての子どもは「児童の権利に関する条約」にのっとり、適切な教育を受け、健やかな成長・発達や自立が図られることなど保障される権利があります。
児童虐待は子どもの人権侵害で、心身に重大な影響を与えます。早期の発見には、地域のみんなで子どもたちを見守ることが大切です。
問合せ:
子ども課 児童家庭係【電話】41-5532(子ども家庭センター)
熊本県中央児童相談所【電話】096-381-4451
児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189
○障がい者虐待
障がい者に対する虐待は、生活の支援をしている身近な人が行うケースが増えています。皆さんの気付きが、障がい者虐待の防止と早期発見につながります。
問合せ:福祉課 障がい福祉係
【電話】43-0052
○高齢者虐待
高齢者虐待は、本人の認知症進行や、介護者の介護疲れなどの要因が重なり合って発生するといわれています。介護者の負担を減らし、孤立化を防ぐことで、虐待の未然防止や悪化防止につながります。
問合せ:地域包括支援センター
【電話】43-1077
○DV(ドメスティックバイオレンス)
DVとは、配偶者やパートナーなどからの暴力です。身体的暴力や言葉による精神的な暴力などがあります。一人で悩まずご相談ください。なお、緊急時は110番に通報してください。
問合せ:福祉課 福祉総務係
【電話】43-1167
<この記事についてアンケートにご協力ください。>