■山鹿市立博物館イベント情報
○「絵図・地図で見る山鹿」
昔の絵図や地図に描かれた山鹿の姿を振り返ります。「大正広重(ひろしげ)」と呼ばれた吉田初三郎(はつさぶろう)の鳥瞰図(ちょうかんず)「菊池史蹟図」も初公開します。
日時:11月9日(土)~令和7年2月24日(休)午前9時〜午後4時半
場所:山鹿市立博物館2階 企画展示室
観覧料:一般・大学生270円、高校生以下70円(幼児および市内の小中学生は無料)
○冬の星空観察会
冬は星空がよく見える季節です。博物館の大きな天体望遠鏡で冬の星座を楽しみませんか?
日時:12月7日(土)午後7時~9時
※天気が悪い場合は室内でスライドによる星の話をします。
場所:市立博物館研修室、屋外
参加費:無料(事前の申し込みが必要です)
定員:20人(先着順)
問合せ:山鹿市立博物館
【電話】43-1145
■第7回山鹿市老連健幸づくり芸能大会
日頃から健康づくり・生きがいづくり・仲間づくりのために活動している会員の趣味やサークル活動の発表の場として、また会員相互の交流を図ることを目的としてこの健幸づくり芸能大会を八千代座で開催します。
山鹿市は2月に市民の皆さんが健康で幸せな生活を送ってほしいと願いを込めて、健幸都市宣言がなされました。健幸長寿への施策を期待するとともに、老人クラブでも、山鹿中学校太鼓部を招いて、元気な「幸(こう)」齢者としてこの舞台で舞踊・健康ダンスからカラオケまで日頃の練習の成果を発揮します。入場は無料ですので、皆さんもぜひ応援にお越しください。
日時:11月30日(土)午前9時開会(午前9時半開演)〜午後3時半頃まで
会場:八千代座
問合せ:山鹿市老人クラブ(鬼木(山鹿市老人福祉センター内))
【電話】43-1104
■やまが和栗の農産加工講座を開講します!
やまが和栗振興協議会では、やまが和栗を使用した郷土料理を継承していくため、市内の食の名人を講師に招き、和栗の料理教室を開催します。山鹿市在住で農産加工に興味がある人、新規事業を検討している人などは、ぜひ参加ください。
対象:山鹿市在住で「農産加工に興味がある人」「物産館へ出荷してみたいと考えている人」「新規事業を検討している人」など
※すでに飲食店や農産加工活動をしている人はご遠慮ください。
参加料:千円(1回)
定員:各20人 先着順(1回のみの参加も可)
開催日程:
・第1回…11月26日(火)「栗だんご」
・第2回…12月11日(水)「栗おこわ」
・第3回…令和7年1月28日(火)「栗まんじゅう」
※開催時間はいずれも午後1時~3時
※詳しい日程と場所は応募者へ連絡します。
問合せ:道の駅水辺プラザかもと
【電話】46-1126
■第10回鞠智城(きくちじょう)フォトコンテスト
鞠智城では、フォトコンテストを開催中です。鞠智城とその周辺の四季折々の美しい風景の写真を募集しています。
募集期限:令和7年1月19日(日)
各賞:グランプリ1人、鞠智城賞2人、特別賞5人 副賞として商品券を贈呈
審査員:
長野良市(りょういち)氏(写真家)
横井誠(まこと)氏(熊本日日新聞編集局写真映像部部長)
※詳しくは、鞠智城ホームページをご覧ください。
問合せ:歴史公園鞠智城・温故創生館
【電話】48-3178(月曜休館・月曜が祝日の場合、翌日休館)
■熊本県立装飾古墳館イベント情報
○企画展III「鏡のかがやき~古墳に描かれた円文が意味するもの~」
期間:11月2日(土)〜令和7年2月9日(日)
時間:午前9時半~午後5時15分(入館は午後4時45分まで)
内容:県内の古墳から見つかった鏡や石や土でつくられた鏡の模造品、鏡と思われる円文が描かれた家形埴輪の展示を通して、古墳時代の人々にとって鏡がどのようなものであったか、装飾古墳に鏡(円文)が描かれた理由を考えます。
場所:県立装飾古墳館
観覧料:大人430円、大学生260円、高校生以下無料
○企画展III関連イベント ギャラリートーク「鏡のかがやきを見る」
学芸員が企画展の見どころを解説します。
日時:
(1)11月30日(土)
(2)12月7日(土)
午後1時半〜約30分
※予約は不要ですが、観覧料が必要です。
○企画展III関連特別講座
日時:11月17日(日)午後1時半〜3時
演題:特別講座I「鏡からみた古墳時代の地域と社会 熊本県域を中心に」
講師:九州大学 辻田淳一郎(じゅんいちろう)教授
場所:県立装飾古墳館
参加費:無料
定員:80人(先着順) 事前の申し込みが必要です。
○「歩いて、見て、考えよう!岩原台地に秘められた古墳時代人の想い」
日時:11月3日(祝)
(1)午前10時〜正午
(2)午後1時半〜3時半
内容:肥後古代の森鹿央地区(岩原古墳群・岩原横穴墓群)を歩いて巡る見学会です。装飾古墳館の学芸員が解説・案内します。
場所:県立装飾古墳館
参加費:無料
定員:各30人(先着順) 事前の申し込みが必要です。
○熊本県内装飾古墳一斉公開
〜2024秋〜
山鹿市をはじめ県内各地に残る装飾古墳を一般公開します。今回、山鹿市では鹿央町の桜の上横穴群(県指定)を久しぶりに公開します(予約が必要です)。
公開日・場所:
11月23日(祝) 横山古墳、桜の上横穴群(山鹿市)、塚坊主古墳(和水町)
11月24日(日) 横山古墳(山鹿市)、大坊古墳、石貫穴観音横穴(玉名市)、大村横穴群(人吉市)
時間:午前10時~午後4時(一部古墳を除く)
※桜の上横穴群以外にも予約が必要な古墳もありますので、熊本県立装飾古墳館に問い合わせください。
料金:無料
問合せ:県立装飾古墳館
【電話】36-2151(月曜休館・月曜が祝日の場合、翌日休館)
■奎堂(けいどう)文庫展示資料室企画展
「奎堂文庫と司法の世界」
鹿本町出身の元総理大臣清浦奎吾(けいご)伯が創設した図書館「奎堂文庫」。司法省時代に法律の制定に尽力した清浦伯が残した司法や法律に関する本を展示します。
日時:11月5日(火)〜11月15日(金)午前9時〜午後4時(学校休業日は除く)
場所:鹿本商工高等学校
問合せ:鹿本商工高等学校(下田)
【電話】46-3191
■さくら湯「秋の感謝祭」渋柿湯
日時:11月23日(祝)午前6時〜翌午前0時(午後11時半受け付け終了)
内容:さくら湯の開湯記念日「秋の感謝祭」に合わせて、山鹿の渋柿を使用した「渋柿湯」を実施します。新たな山鹿の冬の風物詩をお楽しみください。
問合せ:さくら湯
【電話】43-3326
■さくら湯11月休館日
11月20日(水)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>