■みんなで支え合おう„かもと"講演会
-みんなで支え合おう“かもと”-
日時:2月16日(日)午後1時半〜
場所:鹿本市民センター大会議室
演題:認知症心に届くアナウンス
~モッちゃんの元気がでる話~
講師:フリーアナウンサー 本橋馨(かおる)氏
参加費無料です。
皆さんのご来場をお待ちしています。
問い合わせ先:田中
【電話】080-1711-8436
■教育を語ろう会
-中園優子(ゆうこ)国際教育研究所-
○第5回 英語を勉強したくなる瞬間
幼児から大人まで、英語をいかに楽しく学びはじめるか、そのノウハウを一緒に考えてみませんか。
日時:2月16日(日)午後2時〜
場所:中園優子国際教育研究所
参加費:無料(ケーキ・飲み物付き)
※事前の予約が必要です。
問い合わせ先:中園
【電話】43-3958
■令和7年度スポーツ安全保険の受け付けは3月から
-(公財)スポーツ安全協会-
活動中の万一の事故のケガや賠償責任に備え、スポーツや文化活動、ボランティアや地域活動など、4人以上のアマチュア団体・グループが加入できます。手続きはインターネットで簡単にできます。詳しくはホームページをご覧ください。
問い合わせ先:[公財]スポーツ安全協会
固定電話専用【電話】0570-087109
携帯電話など【電話】03-5510-0033
■グランドピアノを弾いてみませんか
-山鹿市民交流センター-
ヤマハコンサートグランドピアノ(CF III S)を、ステージの上で楽しく弾いてみませんか。
日時:3月8日(土)、9日(日)午前9時〜午後5時
場所:山鹿市民交流センター 文化ホール
体験料:1時間千円(入退場時間を含む)
事前に申し込みが必要です。申し込み多数の場合は、申し込み順。
申し込み・問い合わせ先:山鹿市民交流センター
【電話】43-1081
■「第2回山鹿温泉祭絵画展」出展者募集
-山鹿温泉祭実行委員会-
出展希望の人は電話で申し込みください。
展示期間:3月16日(日)〜30日(日)
場所:温泉プラザ山鹿3階イベント広場
内容:油彩画、水彩画、日本画、水墨画など、自作であればどなたでも出展可能
出展料:無料
1人2作品以内(1ボード)
申し込み・問い合わせ先:
梶川【電話】090-3075-4634
山鹿地区公民館【電話】43-1701
・みんなの広場は投稿のページです。掲載を希望する人は、秘書広報課まで連絡ください。原稿締め切りは掲載月前月の1日までです。
・紙面の都合で掲載を調整する場合があります。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>