文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ information

24/29

熊本県水上村

■(その他)12月1日は「世界エイズデー」
エイズは、近年、治療法の進歩により、HIV感染を早期に発見し治療することでHIVに感染していない人と同等の生活を送ることが期待できるようになりました。
県では、HIV感染早期発見のため、県内5つの皮膚科及び保健所で無料匿名の検査を実施しています。
ぜひこの機会に検査を受けてみませんか。詳しくは『熊本県 HIV 検査』で検索!

問合せ:県健康危機管理課
【電話】096-333-2783

■(その他)ペットを飼う前に考えること
犬や猫をペットとして飼うということは、動物の命に責任を持つことを意味します。ペットが健康で快適に暮らせるようにするとともに、地域や周囲の人達に迷惑をかけないようにすることも飼い主の義務です。
ペットを飼う前には、世話やしつけを毎日欠かさずにできるか、経済的負担や家庭状況など、最期まで責任をもって飼育ができるかしっかり考えておきましょう。

問合せ:人吉保健所
【電話】22-3108

■(その他)道路に張り出している木の伐採にご協力を!!
道路や歩道への枝の張り出しや倒木により歩行者や自動車等に損害が発生した場合、樹木所有者の管理責任を問われることがあります。
よって、道路沿いで樹木を所有されている方は点検を実施していただき、危険な場合は伐採する等の措置を講じていただきますようお願いします。

問合せ:県道路保全課
【電話】096-333-2495

■(その他)副業に関する消費者トラブルにご注意ください
副業に関する消費者トラブルについての相談が複数寄せられています。
「簡単に稼げる」、「気軽にできる」と強調する広告やSNSの情報を安易に信じてはいけません。うまい話をうのみにしないようにしましょう。
「お金がない」と断っても消費者金融からの借金を勧められて契約させられるケースもあります。借金を勧めるような勧誘は断りましょう。
消費者トラブルでお困りの場合は、「188」にお電話ください。近くの消費生活センター等に繋がります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU