各校の「氷川っ子」の取り組みを紹介します。
■竜北西部小 学校、家庭、地域をつなぐ!「ふれあい読書」
12月1日に授業参観、学級懇談会、「ふれあい読書」を実施しました。「ふれあい読書」では、図書委員会、佐藤先生(英語)、竜の子お話会の皆さんによる読み聞かせがありました。図書委員会は、竜北地区の昔話をもとにした紙芝居「がじろうどんときつね・弐」を披露。竜北弁の混じった難しい台詞もありましたが、堂々と発表できました。風が冷たい季節ですが、心がぽかぽかと温まる素敵な時間でした。
■宮原小 CSの日(防災教室)~災害から命を守る~
今年度のCSの日は2部構成で実施しました。第1部は大雨を想定した避難訓練を、第2部は各地区で工夫を凝らした防災・減災活動を、地域の皆さんと連携・協働し、自助・共助の大切さを深く学びました。当日は、防災講話の学びや「わたしの避難マニュアル」もしっかりと活用し、子ども主体のCSの日となりました。子どもたちをサポートしてくださった地域の皆さんありがとうございました。
■竜北中 「Sparkling~思いのまま羽ばたけ~」竜中文化祭
11月8日に4年ぶりに体育館に全校生徒・保護者を迎えて文化祭を開催しました。1年生は「将来の夢」をもとにした構成詩、2年生はCSの日の小学校での授業を舞台で再現、3年生は進路選択に悩む今の自分たちと重ねた劇を発表しました。この他、吹奏楽部の演奏や合唱コンクールなど久しぶりの開催を皆で楽しみました!
■竜北東小 地域とつながるCSの日
11月4日のCSの日にオータム交竜会がありました。中学2年生を迎え、小学生に氷川町の良いところを教えてもらいました。ハキハキとした発表に加え、作り込まれた資料など中学生の素晴らしい姿から小学生も多くの学びがありました。午後からの「ふるさと氷川学」の各学年の活動も、地域の方々のご協力もあって、とても良い学びの1日となりました。
■氷川中 燦燦(さんさん)!~輝け!氷川中プライド!
11月2日の学習発表会、各学年による見事な劇は、氷川中で学び育ち合う姿、一人一人の個性がまさに燦々と輝く氷川中プライドを感じる内容でした。特に3年生の劇は、夢の実現に向けた進路学習として、自らの生き方を考え、家族への感謝の思い、仲間の絆を深め、ともに自分の未来を切り開いていく姿が見事でした!11月4日「CSの日」でも、地域の皆さんにも大変お世話になり、感謝申し上げます!!
<この記事についてアンケートにご協力ください。>