文字サイズ
自治体の皆さまへ

取得はしたけど…どう使う?マイナンバーカード

3/30

熊本県氷川町

平成27年に始まったマイナンバー制度。氷川町でのマイナンバーカードの申請は1月末時点で9,673件で、そのうち8,577件の交付が済んでいます。交付率は76.7%で、町民の約8割がマイナンバーカードを持っている計算になります。
皆さんは手元にあるマイナンバーカードを活用していますか?知って使えるマイナンバーカードの活用場面を紹介します。

■来庁不要で転出届
氷川町から町外へ引越しする際の手続きについて、マイナポータルを通じてオンラインで申請することができます。転入の手続きは、引越し先の役所に行く必要がありますが、来庁予定を入力することで、優先して窓口に案内されます。

一緒に引越しする同世帯分をまとめて申請できます。国外に転出する場合は対象となりませんのでご注意ください。

■パスポートもオンラインで
これまでは申請時と受取時の2回窓口に出向く必要があったパスポートの申請ですが、マイナンバーカードを使ってオンライン申請をすることで受取時の1回のみ窓口に行けばよくなりました。

オンライン申請すると、手数料について「クレジットカード支払い」を選択できます。
(令和5年12月4日以降の申請分)

■コンビニで証明書が取れる
マイナンバーカードを利用して全国のコンビニエンスストアなどのマルチコピー機から住民票などの証明書を発行することができます。役場にわざわざ出向かなくても、また早朝や夜などでも利用できます。

▽発行できる証明書
・住民票の写し(本人・世帯)
・住民票記載事項証明書(本人・世帯)
・印鑑証明書(本人)
・所得証明書(本人)
・課税証明書(本人)

利用可能時間:6時30分~23時
利用可能場所:全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン九州
手数料:1通あたり300円

▽簡単!早い!コンビニでの実際の発行の様子をご紹介
今回はセブンイレブンの端末を利用しています。コンビニによって画面の表示や操作手順が異なる場合もあります。
操作の様子は町公式Youtubeからわかりやすい動画で!
本紙を参照ください

START!
・マルチコピー機で「行政サービス」を選択。以降画面を見ながらタッチパネルを操作していきます。
・操作を進めていくと、マイナンバーカードのセットが求められます。指定の場所にカードを置いてください。
・利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)の入力も必要です。事前の確認をお忘れなく。
・マルチコピー機に手数料を投入し、証明書を受け取ります。受け取りまでの時間は約3分でした。
GOAL!
(※)地方公共団体情報システム機構「コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(コンビニ交付)」より

■マイナンバーカードの受け取りはお済みですか?
パソコンやスマートフォン、郵送でマイナンバーカードの申請をした場合、受け取りのために本人が役場の窓口まで行く必要があります。交付の準備が整ったことをお知らせするはがき(交付決定通知書・電子証明書発行通知書)が届いたら、早めの受け取りをお願いします。窓口では本人確認後、暗証番号を設定してカードをお渡しします。

・交付前設定済件数 8,807件
・交付件数 8,577件
約230枚のマイナンバーカードが受け取りされないまま役場で保管されています!
(1月末現在)

▽受け取り時に必要なもの
・はがき(交付決定通知書・電子証明書発行通知書)
・通知カード(お持ちの方のみ)
・本人確認書類(免許証など)

▽受け取りや申請が済んでいない方
3月まで休日・夜間に町民課と宮原振興局に窓口を設置しています。
ご利用ください。
・休日窓口 3月10日(日) 9時~12時
・夜間窓口 3月28日(木) 17時15分~19時
※4月以降は、役場開庁時間のみの対応となります。

マイナンバーカードは本人確認の身分証明書やマイナンバーを証明する書類としてだけではなく、「わざわざ役場に行かなくても出来る手続き」に活用できる場面が増えてきました。3月になり、引越しなどの手続きも多くなる時期となります。取得したマイナンバーカードをぜひ活用してみてください。

問合せ:町民課 戸籍環境係
【電話】0965-52-5851

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU