文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(1)ー

5/41

熊本県熊本市

◆植物や廃食用油などからできるプラスチックを知っていますか?
◇バイオマスプラスチック
サトウキビやトウモロコシ、植物由来の廃食用油など再生可能な資源を原料としたプラスチックのことです。石油から作られるプラスチックと違い、地球温暖化を進行させない、環境にやさしい資源ですので、積極的に活用しましょう。

問い合わせ:
脱炭素戦略課【電話】328-2355
廃棄物計画課【電話】328-2359

◆九州中央自動車道(山都中島西IC~山都通潤橋IC)開通について
2月11日(祝)午後4時に九州中央自動車道(山都中島西IC~山都通潤橋IC)が開通します。これにより山都町方面への交通が便利になり防災力向上や観光活性化などの効果が期待されます。詳しくは、熊本河川国道事務所ホームページへ。

問い合わせ:土木総務課
【電話】328-2475

◆市税の滞納処分により差し押さえた自動車等の公売会を開催します
開催日:2月8日(木)

下見会:午前9時~
場所:西区役所駐車場

公売会:午前10時半(開場)、午前10時50分(入札)
場所:西部公民館

公売会の詳細・変更等については、市ホームページでお知らせします。

問い合わせ:納税課特別滞納対策室
【電話】328-2202

◆簡単なもうけ話にご用心!
物価高騰等により、副業や投資に関心を持つ方が増えています。このような時こそ「情報商材」トラブルに注意が必要です。

◇トラブルの要点
・「情報商材」とは、インターネットの通信販売等で、副業、投資やギャンブル等で高額収入を得るためのノウハウ等と称して販売されている情報のことです。
・「情報商材」は、PDFファイル等の電子媒体で提供されるため、購入前に内容を確かめることができません。そのため「一日数分の作業で高額収入を得られる」などの宣伝文句だけが判断材料になり、「実際は価値のない内容で全く収入が得られなかった」等のトラブルが発生しています

◇トラブル防止のポイント
・簡単に高額収入を得られることはありません。
・もうけ話や成功例を強調する誇大広告には気を付けましょう。
・「誰でも」「確実に」「簡単に」などとうたっている場合は注意が必要です。
・少しでも怪しいと思ったら、契約しないようにしましょう。

消費者トラブルで困ったら、一人で悩まず、迷わずご相談ください。

問い合わせ:熊本市消費者センター
【電話】096-353-2500
月~金(祝日・年末年始は除く)9:00~17:00

◆動物愛護推進員を募集します
人と動物が共生できる社会づくりに貢献するための活動を行うボランティアです。
任期:4月1日から2年
対象:市内で活動できる20歳以上の方
定員:3人程度(書類・面接による選考)
申込:2月22日(木)までに「私が地域の動物愛護推進のためにできること」をテーマに原稿用紙等に800字以内にまとめ、応募用紙(市ホームページからダウンロード可)とともに、持参、郵送またはメール(【E-mail】doubutsuaigo@city.kumamoto.lg.jp)で〒861-8045 東区小山2丁目11-1 市動物愛護センターへ

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆ごみを正しく分別しましょう
ガス缶、スプレー缶、ライター、電池類※は「特定品目」の収集日にお出しください。
誤って、「燃やすごみ」や「埋立ごみ」等の違う品目のごみとして出してしまうと、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながる恐れがあります。正しいごみ分別にご協力をお願いします。詳しくは、以下のQRコードからご確認ください。
※電池類…リチウムイオン電池や電池類が取り外せない小型家電製品を含む。
※QRコードは本紙をご覧ください。

熊本市ごみカレンダーアプリ
3分で分かる!熊本市のごみ出しルールandリサイクル
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:廃棄物計画課
【電話】328-2359

◆わんにゃん相談コーナー(犬猫の病気・犬のしつけ)(予約制)(無料)
日時:2月20日(火)午後2時~4時
場所:市動物愛護センター
内容:(1)犬・猫の健康について(2)犬のしつけについて
講師:(1)開業獣医師(2)JAHA認定家庭犬しつけインストラクター
対象:(1)犬・猫の飼い主(ペット同伴不可)(2)犬の飼い主(ペット同伴可)
申込:2月9日まで(必着)にはがきに住所、氏名、年齢、電話番号、相談の希望((1)または(2))、相談内容を書いて〒861-8045 東区小山2丁目11-1 市動物愛護センターへ(抽選)

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆犬と猫の休日譲渡(完全予約制)
日時:2月17日(土)
・犬の譲渡…午前9時半~正午
・猫の譲渡…午前10時~正午
場所:市動物愛護センター
内容:市動物愛護センターに収容している犬猫の譲渡、犬の譲渡が決定した方のみ譲渡前講習(受講済みの方は不要)
対象:平日来所が困難な方
定員:各4組(先着順)
費用:犬の譲渡には、登録手数料と狂犬病予防注射料金(計6,200円)が必要
申込:2月6日(火)から電話で市動物愛護センターへ
※譲渡希望の犬猫や譲渡条件等について、申し込み時に確認します。譲渡条件について詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU