文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(3)ー

7/41

熊本県熊本市

◆トコジラミにご注意ください
外国でトコジラミが大量発生しており、日本でも増加が懸念されています。
トコジラミは、布団やマットレス、カーテンなどの隙間に潜み、夜間に活動します。刺されると強いかゆみを引き起こすことがありますので、掃除機で吸い取る、殺虫剤を使用するなどして駆除するか、難しい場合、専門の業者に依頼しましょう。
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:生活衛生課
【電話】364-3187

◆香りのエチケットを守りましょう
柔軟剤や香水などの香料は、使用している人にとってはいい香りでも、頭痛や吐き気などの体調不良を引き起こす人もいます。
人が集まる場所では、過剰な柔軟剤や香水を使用せずに周囲の人も快適に過ごせるようにしましょう。

問い合わせ:生活衛生課
【電話】364-3187

◆「お試し」のつもりが定期購入に!?
「1回目90%OFF」「初回実質0円」などの広告を見て「お試し」のつもりで健康食品や化粧品等を注文したところ、数か月間の定期購入が条件だったというトラブルが増えています。

◇ここに注意!
・解約したくても、最低購入回数未満では解約を断られることがあります。
・支払う総額が高額になることがあります。
・電話がつながらず、解約できないことがあります。

◇トラブル防止のポイント
通信販売では、クーリング・オフ制度がありません。申し込みの最終確認画面等で、契約内容、解約・返品の条件などをしっかり確認しましょう。

問い合わせ:市消費者センター
【電話】353-2500

◆家畜・家きんを飼養されている方へ
家畜伝染病予防法により、対象となる家畜・家きんを1頭(羽)以上飼養されている方は、毎年2月1日時点の飼養状況を県知事に報告することが義務付けられています。

◇対象の家畜・家きん
牛、水牛、鹿、馬、めん羊、やぎ、豚(ミニブタ含む)、いのしし、鶏(烏骨鶏、ちゃぼ等含む)、あひる(あいがも)、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥、七面鳥
※犬、猫、ウサギ、ハムスター、モルモット、インコ等は対象外。
・昨年度報告された方には、報告様式を郵送しています。2月9日(金)までに提出してください。
・新たに飼養を始められた方は、県中央家畜保健衛生所(【電話】0964-28-6021)までご連絡ください。

問い合わせ:農業支援課
【電話】328-2384)

◆熊本市消防団員を募集しています
対象:以下の双方を満たす方
・本市に住むか勤務または通学する方
・18歳以上の健康な方
※入団に性別、国籍は問いません。
申込:電話(【電話】372-2770)で消防局警防課へ
市消防団ホームページでは、消防団の活動やYouTube動画など掲載しています。ぜひご覧ください。
「大切な人、愛する家族そして大好きな熊本市を守るために、入団をお待ちしております。」

問い合わせ:消防局警防課
【電話】372-2770

◆男女共同参画情報誌「はあもにい」の編集員募集
期間:令和6年4月~令和8年3月(2年間)
内容:掲載する記事の企画・取材・執筆などを行う編集員を募集します
対象:市内に住むか通勤・通学する18歳以上の方(4月1日現在)で、年4回程度の編集会議や取材に参加が可能な方
※本市の議員・職員を除く。
定員:4人(選考)
申込:2月29日(木)午後5時(必着)までに「男女共同参画情報誌「はあもにい」を読んで感じたこと・提案したいこと」をテーマに800字程度にまとめ、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレスとともに直接または郵送、メール(【E-mail】danjokyoudou@city.kumamoto.lg.jp)で〒860-8601 男女共同参画課へ詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:男女共同参画課
【電話】328-2262

◆北方領土の日 パネル展
期間:2月1日(木)~7日(水)
場所:市庁舎1階ロビー(正面玄関横)
内容:2月7日の「北方領土の日」を機に北方領土問題の早期解決に関心を持ち、さらに理解を深めるためのパネル展

問い合わせ:広報課
【電話】328-2043

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU