文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(1)ー

11/40

熊本県熊本市

◆6月は市県民税第1期の納期です
納期限は6月30日です。納期限までにお支払いください。
市税の納付には、便利な口座振替・自動払込みをご利用ください。希望する方はお近くの金融機関、郵便局またはインターネットでお申し込みください。詳しくは、市のホームページ(本紙P7二次元コード参照)へ。
また、納付書に「地方税統一QRコード」があれば、全国の地方税統一QRコード対応金融機関や地方税お支払サイト、スマホ決済アプリ等で市税の納付ができます。利用方法等については地方税お支払サイト(本紙P7二次元コード参照)をご確認ください。

問い合わせ:納税課
【電話】328-2204

◆令和5年度(2023年度)市民税・県民税(個人住民税)の納税通知書を6月上旬に送付します
◇課税の対象となる方
・令和5年(2023年)1月1日現在、市内にお住まいの方で、令和4年(2022年)中の所得などの状況から課税される方。
・区内に「家屋敷」または「個人事業用の事務所・店舗等」を有する方で、その区内に住所がない方。
※令和5年(2023年)1月2日以降に転入された方は、令和5年度(2023年度)分までは転入前の市区町村で課税されます。
※令和5年(2023年)1月2日以降に亡くなった方は、令和5年度(2023年度)分までは課税されますので、相続人代表者へ送付します。
※年金保険者からの年金振込通知書に記載されている「個人住民税額」とは「市民税・県民税額」のことで、同じものです。

問い合わせ:市民税課
【電話】328-2183

◆水道料金等の支払いには口座振替が便利です!
支払いに手間がかからず、便利な口座振替をご利用ください。支払い忘れや二重支払い防止にもなります。申込書が必要なときは郵送します。またインターネットでの申し込みも可能です。
詳しくは、上下水道局お客さまセンターへ。

問い合わせ:上下水道局お客さまセンター
【電話】381-1118

◆国民健康保険料が、特別徴収(年金差引)になられる方へ
6月中旬に、国民健康保険料の納付通知書を発送します。
10月から特別徴収(年金差引)になる方で、普通徴収(口座振替)を希望する方は、申し出により変更することができます。

◇普通徴収(口座振替)に変更できる方
国民健康保険料の滞納がない方

◇手続き先
各区役所区民課または総合出張所

◇手続きに必要なもの
(1)現在、口座振替の方…保険証
(2)現在、納付書払いの方…保険証および、事前に金融機関窓口で口座振替を申し込み、その控えをご持参ください
なお、肥後銀行・熊本銀行・熊本信用金庫・熊本第一信用金庫・熊本中央信用金庫・九州労働金庫・ゆうちょ銀行・熊本県信用組合・熊本市農業協同組合・熊本宇城農業協同組合・鹿本農業協同組合のキャッシュカードを持参すると、区役所および総合出張所の窓口で、口座振替の登録ができます。

◇手続き期限
7月14日(金)

問い合わせ:各区役所区民課
北区区民課【電話】272-6900
中央区区民課【電話】328-2240
東区区民課【電話】367-9124
西区区民課【電話】329-8503
南区区民課【電話】357-4126

◆国民健康保険医療費通知を発送します
国民健康保険を使用し受診された医療費等のお知らせを下記のとおり発送する予定です。
確定申告(医療費控除)を予定の方は医療機関等の領収書を必ず保管しておいてください。

◇還付金詐欺にご注意!!
市役所等から医療費のお知らせの返送を求めたり、医療費の還付について電話をすることはありません。

問い合わせ:国保年金課
【電話】328-2290

◆市税の滞納処分により差し押さえた不動産のインターネット公売を予定しています
申込期間:6月9日(金)~27日(火)
入札期間:7月4日(火)~11日(火)
公売物件:不動産2件
開催場所:KSI官公庁オークションのウェブサイトにて実施予定。

問い合わせ:納税課特別滞納対策室
【電話】328-2202

◆ハイハイ学校にご注意!
狭い会場に人を集め、販売員が巧みな話術で場を盛り上げながら「ハイ、ハイ」と手をあげさせるなどして、無料で日用品などを配り、冷静な判断ができない高揚した雰囲気の中で高額な商品を売りつける商法「ハイハイ学校・催眠商法」についての相談が寄せられています。
高齢者がこうした会場に出向く背景には、健康への不安、経済的不安、日常的な寂しさ等があるといわれています。ハイハイ学校の販売員は、来場者に思いやりのある発言や親切な態度で接し、高齢者の心理を巧みに利用して信頼関係を築くため、周囲は心配していても、本人は被害に遭ったことすら気づいていない場合が多くあります。

◇トラブル防止のポイント
高齢者の方へ:
・安易に会場に近づかないようにしましょう。
・大切な老後の資金を取り崩してまで購入が必要か考えましょう。
家族や周囲の方へ:
・高齢のご両親など、身の回りの方がトラブルに遭っていないか見守りを心掛けましょう。
・高齢者の話を頭ごなしに否定したりせずに、話に耳を傾けましょう。
消費者トラブルで困ったときは、一人で悩まず、まずはご相談ください。

問い合わせ:熊本市消費者センター
【電話】096-353-2500
月~金(祝日・年末年始は除く)9:00~17:00

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU