文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(4)ー

15/42

熊本県熊本市

◆犬も暑い日を快適に過ごせるように
犬は人より、暑さに弱い動物です。
暑さ対策をしましょう。

・散歩は涼しい時間に
散歩はアスファルトの温度が下がった夜間や早朝に行いましょう。暑い時間帯に散歩をすると肉球がやけどしてしまいます。また、いつでも水を与えられるように準備しましょう。

・閉め切った車内に置いて行かないで
それほど暑くない日でも車内は50℃近くになる場合があります。

・保冷剤の活用を
保冷剤やペットボトルを凍らせてタオル等で巻いたものを準備しましょう。体を冷やすことができます。

・扇風機よりエアコンの方が効果的
犬は人のように全身から汗をかかないので、扇風機はあまり効果がありません。

・毛は刈り過ぎないように
暑そうだからと毛を短くしすぎると、紫外線や照り返しから皮膚を守る機能が低下します。

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆飼い主の不注意にご用心!
本市では、年間100頭を超える犬が捕獲・保護されますが、そのほとんどが飼い主のちょっとした不注意により迷子になってしまった犬です。

◇大きな音に注意
夏は雷や花火などの大きな音によってパニックになり、逃げ出しやすくなりますので、特に注意が必要です。雷が鳴りそうな日や花火大会の日は、犬が逃げ出さないように、事前に玄関などに入れておきましょう。

◇迷子になった場合の対策を
もし迷子になった場合でも、飼い主を特定できるよう、首輪に電話番号などを記した迷子札を必ずつけましょう。犬の登録や狂犬病予防注射を受けたときに交付される鑑札や注射済票も迷子札として活用できます。

◇迷子になってしまったら?
市内で迷子になった場合は、市動物愛護センターと最寄りの警察署へ、市外の場合は管轄の保健所へすぐに連絡してください。

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆犬と猫の休日譲渡(完全予約制)
日時:7月22日(土)
・犬の譲渡…午前9時半~正午
・猫の譲渡…午前10時~正午
場所:市動物愛護センター
内容:市動物愛護センターに収容している犬猫の譲渡。犬の譲渡が決定した方のみ譲渡前講習(受講済みの方は不要)
対象:平日来所が困難な方
定員:各4組(先着順)
費用:犬の譲渡には、登録手数料と狂犬病予防注射料金(計6,200円)が必要
申込:7月6日から電話で市動物愛護センターへ
※譲渡希望の犬猫や譲渡条件等について、申込時に確認します。譲渡条件について詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆西部環境工場の大型ごみ受け入れを停止します
期間:7月24日(月)~31日(月)
内容:定期点検のため、燃やす前に破砕する必要がある大きなごみ(長辺が1mを超えるものなど)は受け入れできません。期間中の大型ごみは東部環境工場へ
※通常のごみは受け入れ可能。
詳しくは、廃棄物計画課または西部環境工場へ。

問い合わせ:
廃棄物計画課【電話】328-2359
西部環境工場【電話】329-0900

◆野菜のウイルスまん延防止にご協力ください~野菜や草花を栽培する皆さんへ~
気温が高くなるこれからの時期は、写真(本紙P9参照)のような症状がみられることがあります。
すいか・メロン・きゅうり・トマトなどがタバココナジラミなどの害虫によってウイルスに感染すると、生育が非常に悪くなり、品質低下や収量の減少といった大きな被害を受けます。
農家の方や、ご家庭で菜園をされている方も、周辺を除草する、ウイルス病にかかった作物を抜き取る、栽培終了後には速やかに片付けるなどの対策を行って、地域ぐるみでウイルス病のまん延防止にご協力をお願いします。
詳しくは、熊本県県央広域本部農林部農業普及・振興課(【電話】333-2778)へ。

問い合わせ:農業支援課
【電話】328-2384

◆台風の日などには ごみ収集情報の確認を!
~当日朝6時までにお知らせします~
台風が接近・上陸するときは、やむを得ずごみの収集時間を変更または収集を中止する場合があります。
置き場に出されたごみが強風で散乱し、人や物にぶつかったり、交通の妨げとなることがありますので、ごみ収集情報を確認してからごみを出しましょう。
※ごみ分別アプリで収集当日の朝に収集品目の通知があった場合や、台風の最接近が午後と予想されている場合でも、必ずごみ収集情報を確認してください。

◇確認方法は3種類
(1)パソコンまたはスマホ・携帯電話から市ホームページの「緊急情報」を確認
※本紙P9二次元コード参照

(2)電話で確認
ごみゼロコール自動音声案内(【電話】0570-00-5374)へ

(3)スマホ・タブレットからごみ分別アプリの「お知らせ」を確認
・アプリダウンロード方法
アプリストアで、「熊本市 ごみ」と検索もしくはQRコード(本紙P9参照)からダウンロードください。

問い合わせ:廃棄物計画課
【電話】328-2359

◆(補助制度)節水と防災に!雨水貯留タンクを設置しよう!
自宅の屋根に降った雨水をタンクに溜め、家庭菜園や洗車、庭木の水やりなどに利用できます。災害等による断水時にはトイレの洗浄水等の生活用水にも利用できます。
内容:雨水貯留タンクの設置にかかる費用の2分の1(雨水貯留タンク…上限3万5千円)を助成
対象:自宅に雨水貯留タンク(合計200リットル以上)を設置する方
申込:事前に各区役所総務企画課、または水保全課へ

問い合わせ:水保全課
【電話】328-2436

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU