文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ー子育て・教育ー

20/36

熊本県熊本市

◆教育委員会会議の傍聴者募集
日時:1月25日(木)午後2時~
場所:SPring熊本花畑町7階
定員:10人(抽選)
申込:当日午後1時半~1時45分に直接会場へ
※審議内容は市ホームページに掲載。
※YouTubeでライブ配信を行います。

問い合わせ:教育政策課
【電話】328-2704

◆子育て中の皆さん大募集!!
子育てしやすい熊本づくりに向けて、大西市長とドンドン語り合いませんか。
日時:1月19日(金)午後1時半~3時
場所:現代美術館アートラボマーケット
内容:こども・子育て版市長とドンドン語ろう!(ワークショップ他)
演題:子育てしやすい熊本づくり
対象:高校生までのこどもがいる保護者
定員:15人程度(抽選)
申込:1月12日(金)までに、氏名、電話番号を電話かメール(【E-mail】kodomoseisaku@city.kumamoto.lg.jp)でこども政策課へ
詳しくは、市結婚・子育て応援サイトへ。

問い合わせ:こども政策課
【電話】328-2156

◆幼児教育・保育無償化に係る施設等利用費(認可外保育施設の利用料等)の請求
内容:認可外保育施設、一時預かり事業等の利用料を、上限額(第2号認定子どもは月額37,000円、第3号認定子どもは月額42,000円)の範囲内で支給します。対象となる方は必要書類を郵送で提出してください
対象:施設等利用給付認定第2号または第3号を受けたこども
提出物:「請求書」「領収証」「提供証明書」(領収証、提供証明書は、施設が発行するもの、請求書は、ホームページに掲載しています。)「振込先口座の通帳の写し」(過去に無償化に伴う請求をした口座の場合は省略可)
対象期間:令和5年10月~令和5年12月分(令和4年1月~令和5年9月分が未提出の場合はまとめて提出可)
提出締切:1月31日(水)
送付先:〒860-8601保育幼稚園課給付班
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:保育幼稚園課
【電話】328-2568

◆紙芝居の演じ方講座(無料)
日時:2月22日(木)・29日(木)午後1時半~3時半
場所:市立図書館2階集会室
内容:紙芝居の演じ方を学び、技術を習得する
講師:鎌田 文代さん(紙芝居ボランティア代表)
対象:紙芝居ボランティアに参加する意欲のある方
定員:10人(先着順)
申込:1月23日(火)午前9時半から電話または図書館カウンターで受け付け

問い合わせ:市立図書館
【電話】363-4522

◆絵本のよみきかせ入門講座(無料)
日時:2月20日(火)・27日(火)・3月5日(火)午前10時~正午
場所:市立図書館2階集会室
内容:よみきかせの意義や知識を学び、技術を習得する
講師:髙野 和佳子さん(NPO法人子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん代表)
対象:よみきかせボランティアに参加する意欲のある方
定員:10人(先着順)
申込:1月16日(火)午前9時半から電話または図書館カウンターで受け付け

問い合わせ:市立図書館
【電話】363-4522

◆令和6年度生徒募集中!4年制大学の3年次編入受験も可能!
今年度より起業家教育を柱として、カリキュラムを横断的に学習する「キャリア創造学科」を開設しました。専修学校の専門課程(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上または62単位以上であるものに限る)を修了した者(学校教育法第132条)は大学編入が認められており、市立総合ビジネス専門学校で2年間学び、大学3年次編入試験受験も可能です。生まれ変わった総合ビジネス専門学校の「キャリア創造学科」で未来のビジネスに必要な知識や技術を学びませんか。
入試の形態:一般入試(高校生等)
試験日:
・第5回目…1月13日(土)
・第6回目…2月3日(土)
・第7回目…2月24日(土)
・第8回目…3月13日(水)
※試験は8回目まで実施予定ですが、募集定員を満たし次第終了いたします。
出願受け付け期間:
・第5回目…1月5日(金)~10日(水)
・第6回目…1月26日(金)~31日(水)
・第7回目…2月16日(金)~21日(水)
・第8回目…3月5日(火)~7日(木)
※詳しくは、学校ウェブサイトをご覧ください。

問い合わせ:市立総合ビジネス専門学校
【電話】352-1768

◆特別支援教育に関する就学に向けての説明会(無料)
期日・場所:
・南区…1月24日(水)アスパル富合研修室
・東区…1月26日(金)東区役所3階すこやかホール
・北区…1月30日(火)植木公民館研修室
・西区…1月31日(水)西区役所3階健康センターホール
・中央区…2月1日(木)熊本市教育センター4階大研修室
時間:各会場2回開催
(1)午前9時半~10時20分
(2)午前10時50分~11時40分
内容:こどもの発達に応じた学校や学級の選択ができるような、学びの場の特徴や就学までの手続きなどの説明会
講師:総合支援課職員
対象:市内に住む特別な支援を必要とするこどもの保護者、園の関係者など
定員:各回30人(中央区のみ70人)
申込:1月5日(金)から各開催日の2日前までに電話またはホームページ(【URL】higomaru-call.jp)でひごまるコール(【電話】334-1500)へ
※託児所はありません。
※居住区以外の会場にも申し込み可。
※(1)(2)のいずれかに申し込みください。

問い合わせ:総合支援課
【電話】328-2743

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU